自然派の貴方に、ちろりん村的スローフードでスローライフな通販生活のすすめ
自然の中で育まれた安全でおいしい無農薬有機野菜や安心なオーガニック無添加食品など
ナチュラルで美味しい食材を全国に宅配(通信販売)しています
 自然食品のお店ちろりん村栗林店もよろしくね

ブランコ

■安全と安心をお届けする ちろりん村 田子作社長の無添加?日記

でんきを消して、スローな夜を
ちろりん村は100万人のキャンドルナイトに賛同しています
スローフードでスローライフな夜をお楽しみ下さい
初めての方はトップページからお入り下さい。

このページは、 社長の作業日誌(笑)


2004.5.31 18:34)曇り後雨

100万人のキャンドルナイトに参加登録をするには「参加の広がりを見る」をクリックし画面左のENTRY FORMをクリック!あとは説明にしたがって下さい。

今月からこの日記は本当の日記になりそうなので月ごとに整理するようにしよう。

健康食品は149万件、サプリメントは83万件、健康補助食品は15万件とグーグルの検索結果がでる。もちろん、ちろりん村が出ることはない、敢えて上の三単語は避けているからだ。理由は一言で言うと食品からとるべきである!ということ。

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html


2004.5.30 17:26)晴れ

草刈り十字軍として参戦する最後のチャンスが今日だが、友人から何も連絡がなかった。ちょっぴり寂しい日曜日です。こちらから催促するのも気が引けるし・・・それに今日は朝から耳鳴りが激しい、機会があればまたということで。

はじめて月間アクセス数が5,000を越えた。1万5千を超えないと仕事としては成り立たないそうだが、ちろりん村としては今でもじゅうぶんに成り立っている。

トップページのレイアウトを少し変えました。スローフードでスローライフじゃないけれどごちゃごちゃをやめていきます、目が疲れますので・・・

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html


2004.5.29 12:57)晴れ

不思議発見!。「ナチュラル」で検索すれば当然「ナチュラル家」が上位に出現すると思ったが、なんと、何処にも現れない。安全・安心・ヘルシーな生活にお役立て下さいと素敵な説明で書かれているのに、この作りでは検索エンジンに引っかからない。敢えてそこまでしなくてもいいと判断しているのか?隠れ家戦略なのか?都会の中でボチボチ売れていればそれでいい、無理をする必要はないとのお考えかな?だとすれば脱帽ものです。それともまったく気付いていないのかもしれない。IT業者に任せっきり経営者の会社ではままあることではある、経費の膨大な無駄遣いですよ。えてしてこの業界では個性の強いワンマン経営者が時代の変化にも気付かず過去の成功例通りアナログオンリーで処理を済まそうとする。アナログが悪いわけではないが費用対効果からいうとドブにお金を捨てているのと同じ。そのお金は全てお客様に負担させているのです。ちろりん村も自戒しなくては、個性の強い変人経営者としては吾人に引けをとらないからね(←こんな日本語あったっけ?しるか!と一人突っ込み)

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html


2004.5.28 21:53)晴れ後曇り

1000000人のキャンドルナイト募金コーナーに登録されましたご覧下さい、ちろりん村の宅配会員とちろりん村店舗会員皆様の募金から5万円を送金しました。でも「参加する気持ちを送るコーナー」には登録できません、理由は未だ不明です。登録しようとするとパソコンがフリーズするのです。ハガキとマッチを頂けるようです、送られてきたら宅配会員と店舗会員の皆様にお届け致します。

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html


2004.5.27 23:55)晴れ

でんきを消して、スローな夜を。1000000人のキャンドルナイトへ参加登録が未だにできない、ああどうしょ(笑)困ったモンだ、といえば喜納昌吉が民主党比例区で立候補、関組長はロビー活動しかない!と議事堂回りをうろついてるし、紋次郎はマタタビ姿でみどりの小旗を掲げている・・・ええい誰も彼も勝手にさらせ!・・・すべての人に愛を!だって?俺はたった一人の妻さえ愛しているかどうかさえわからないのに、昌吉おまえほんとに正気ちか?

一番未来を予感させるのはやはり100万人のキャンドルナイトでしょう。だれや、こんなすげえ企画をしたのは? 大地の藤田ですう・・・(^^;負けました。いっそキャンドルナイ党を旗揚げしたら?(笑)

モンサント社が遺伝子組み換え小麦の開発を中断しました。日本の消費者による署名が開発を止める圧力になったようです。カナダやアメリカの受け入れ団体から「日本の皆さんの行動がなければ開発中止はあり得なかった」と、お礼のメールが日本消費者連盟に来たそうです。そうですというのは、原発以来署名活動に疲れて遺伝子組み換えに関しては署名を集めていないのです。

日本列島中疲れているのかなあ・・・動きが緩慢で少し心配だ。100万人のキャンドルナイトのホームページは未だに参加登録もできないし、ま、スローライフということでいっか。素敵なポスターとハガキ・マッチを無心しておいた(貰えるといいな)お客様に配らなくては。

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html


2004.5.26 23:49)晴れ

資本主義でも社会主義でもない環境主義!ってか、うまいこというなあ。さしずめ環境主義者の集まりがみどりの会議ってわけだ。オレも今日から環境主義者!になろう←じゃ、今までは何じゃった?もちろん自然派のちろりん村的通販生活主義!嘘こけ!(笑)

通販生活いきなり93位、う〜ん、やはり同じようなキーワードを繰り返すだけではスパムとみなしているようだ。コツコツページを充実さすしか道はない。よし!ちろりん村のカタログ名を「ちろりん村的通販生活」にしよう、そのまんまで非常にわかりやすい。村山らむねさんありがとう。

何度でも言う、ちろりん村が潰れないどころか他に真似のできないサービスを可能にしているのは自前のデータベースを構築しているからです。それが無い会社は利益のほとんどをシステム屋さんとパソコンの前に座っているキーパンチャーに払っているのです。とはいってもリレーショナルデータベースで動いていないものは電卓やタイプライターワープロと同じで貴重な時間を賽の河原の石積みに使っているのです。経営者が先頭になり自前のIT部門を開発すべきでで人任せでは不可能です。昔は読み書きそろばんでした、今は読み書きパソコンです。パソコンを使っていてもエクセルやワードでは話になりません、それらはワープロや表計算で電卓の親戚です。貴方が経営者だとしたら算盤(そろばん)のできない人を雇いますか?致命傷ですよ。私達の業界は人海戦術で仕事をこなしています。売り上げ上昇期にはそれでもなんとか凌いでこれました・・・でも早く気付くべきです。

宅配中の醤油一升瓶が壊れた、原因はドライアイスの冷気を外へ出す窓を作っていなかったことと思われる、明日、全員に周知徹底しよう。うん、人間はこのような作業に向いている(笑)

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう、今なら目立つぜい(笑)
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html


2004.5.25 18:46)晴れ

らむね的通販生活に模して、ちろりん村的通販生活をキーワードとして使おう。プラス自然派なら文句なし。最初は真似るところから何事も始まるのだ。

怪しげなランキングサイトに登録してカウンターの数字を稼ぐより王道を行こう。興味本位に来られても消耗するだけだし、店のイメージが悪くなる。コツコツと信頼度の高い検索エンジン(グーグル)のランキングが上がることが望ましい。しかし、毎日、通販生活から通信販売までの番外ランキングチェックは正直辛い(T_T)他に方法がないのか!

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう、今なら目立つぜい(笑)
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html

追伸 虹ネットのトップページ再読込速度は平均で12秒、ページのアップロードに20秒かかってます、これ異常ですよ。


2004.5.24 19:06)晴れ

今年も大地を守る会他が呼びかけて100万人のキャンドルナイトが6月19〜21日までの3日間行われます。去年は出遅れて参加できませんでしたが今年は何らかの形で参加しようと思っています。会員の皆様からお預かりしている募金を寄付するのもいいかな。(100万人のキャンドルナイト公式ホームページ

通販生活で検索したら「らむね的通販生活」というページがランキング2位にあった。面白そうだったので見たら・・・なんと、彼女、村山らむねさんは通販(通信販売)評論家として超有名な人ではないか。そのページには驚くなかれ素晴らしいことが書かれていた、例えばコンセプトとしては下記の文章をお読み下さい。

95年のホームページ開設以来、大好きな通販、個人輸入、インターネットショッピングの情報を発信してきました。おかげで、たくさんの方々と知り合いになれたし、ネットワークの素晴しさを満喫させていただきました。本当にありがとうございました。でも。出産やリストラの恐怖などいろんなことを体験し、今までの個人輸入や通販万歳からちょっと視点が変わってきました。通販をしたあとのゴミや、毎日届くカタログの山をみて、通販や海外通販のような便利なシステムはもしかすると、環境にとってはあまりよくないシステムなのではという疑問がむくむくと湧きあがってきたのです。また、通信販売についてもっとよく知るために取得した消費生活アドバイザーの資格試験の勉強も大きく私の考えを変化させました。その上、未曾有の大不況。どちらかといえばお買い物大好きのわたしでさえ、かなりお財布の口は堅くなってきました。

てなわけで詳しくは彼女のページでご覧下さい。下記です
http://www.lamune.com/

ちろりん村では再利用可能な梱包資材(リサイクル段ボール箱と新聞紙とリサイクルクラフトテープのみ)を使用しています、ご面倒ですが資源ゴミの日に出して下さい。

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう、今なら目立つぜい(笑)
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html

追伸 虹ネットのトップページ再読込速度は平均で3.5秒かかってます、これ異常ですよ。


2004.5.23 23:02)晴れ

おいしい有機野菜・無農薬野菜、無添加などの安全食品の宅配追い六では、「安心して自分の子供に食べさせられる食材」を宅配します。なんて、これが巣派無の見本みたいな文書ですね、こういう事を金をかけて一所懸命にしているところがランキングが高いのです。虚しくなりますね。私も生きなければならないので同じようなことを毎日しています。ただ、違いはあります、彼のページはあくまでお金儲けだと思われます。私は本当にこの仕事が好きで30年も前から有機農業に関わり自給自足を目指し今日に至ってます。なにも自分が絶対に正しいとは考えていません、もしかしたらとっても傲慢な生き方をしているのかもしれないとも思っています。でも、許せないのです、彼のような生き方が。了見が狭いと言われようが本当に許せないのです、彼は何がしたいのでしょうか。たぶん、ビジネスモデルを作って売り逃げをしようとしているのでしょうね、時代錯誤も甚だしい。折角灯台の大学院まで苦労して卒業し外国の研究所まで出かけたにしてはご自分の能力の使い道が間違っていましゅ。

金を使って何万ページもページを作りランキング1位になってもそれは決して誇れることではない、いや、恥をさらしているだけだ。だけれども現実もある、矛盾してるが負けるわけににはいかない。下品になってはいけないが力の限り戦いを挑む。

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう、今なら目立つぜい(笑)
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html

今日もnijiネットの検索結果がおかしい。なぜ、虹ネットが東京にあるのか素人が考えても不自然、ちょっと調べないといかんなあ。竹内さん大変ですね。

追伸 虹ネットのトップページ再読込速度は平均で3.5秒かかってます、これ異常ですよ。


2004.5.22 19:06)曇り

400の手勢で5万2千5百の軍勢に立ち向かうちろりん村はいまや風前の灯火か!ちろりん村VSオイシックスの戦いは現在も続行中、乞うご期待!(笑)

04.5.22日経流通新聞第一面に大見出し「無農薬バラ不屈の大輪」としてバラ研究家の梶みゆきさんと「ビズ」編集長、八木波奈子さんが載っている。世間の常識をものともせず見事に無農薬バラを咲かせたのだ。詳しくは新聞に譲るとして、率直に嬉しく思いました。以前から各地の青空市で低農薬野菜や無農薬野菜を販売している方からちろりん村も花をお店で売ってはどうかと何度も薦められ辟易していたのだ、どうして無農薬野菜を販売する横で農薬漬けの花を販売しているのかと・・・いまや家まで自然木で建てている時代なのに、と思いながら・・・でも無農薬の花は何処に行ったらあるのかしら?と諦めていたら世の中には素敵な人がいるものですね。安全安心な花はいいけれど安全安心な原発ではシャレにもなりませんね。そんなことが許されるなら危険で不安な原発だってありですよね高松地方裁判所ならびに高松高等裁判所ならびに最高裁の裁判官。原発バイバイなんて可愛いもんでしょ?私は貴方達を許せません。

いままで気付かなかったが安全食品店とは結構使われてる、要チェックだな。お宅はどんなことをなさっているお店ですか?との質問に「おいしい野菜や安全食材を販売している自然食品店です」となにげに応えていたが「安全食品店と宅配(通販・通信販売)をしています」でもよかったわけだ。長いこと閉ざされた業種内にいると知らないうちに使う言葉も偏っている、安心食品という素朴な言葉は再度見直さなければならない。

ランキングに有機食品を追加。他にも有機JASとか有機JAS認定とか・・・少し専門的になるがいたしかたない。

ちょっと気になることを一言
中村敦夫さんは自分のことを変人ではないとお思いのようだが、ならばヒットラーも同じくそう思っていたはず。また、「ただの変人」呼ばわりは変人に対して失礼ではないかとも思う。お互い変人同士だからこそ少しでもまともになろうと努力する姿が尊いのではないでしょうか?

高知県にはみどりの会議の呼びかけ人や世話人が一人もいないぞ!目立つチャンスだよ、我とおもわんものは名乗り出よ。(目立ったらええのかい!すんません、そうなんですう)

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう、今なら目立つぜい(笑)
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html

今日もnijiネットの検索結果がおかしい。なぜ、虹ネットが東京にあるのか素人が考えても不自然、ちょっと調べないといかんなあ。竹内さん大変ですね。

追伸 虹ネットのトップページ再読込速度は平均で3.5秒かかってます、これ異常ですよ。


2004.5.21 20:17)晴れ

おいしい有機の焼酎や酒(日本酒)はないものだろうか?あれば仕入れさせて頂きたいのです。ビールは鳴門の渦潮ビールが入荷することになりました。酒類販売の免許は取得してますのでご安心下さい(笑)

slow small simple ええい面倒だ日本語でいこう!スローフード(スローフーヅ)・スローライフ・スモールカンパニー・シンプルライフだ。ってか?3Sのミカンは小さいのに5Sだ!ビー玉ぐらいのミカンだぜ。

女性のための生活情報誌セリーズ6月号(発行部数19万、配布エリアは首都圏)を忘れない!安全・新鮮・美味しいライフスタイルで選ぶ宅配。左様なタイトルでまたまた老い6が私達の業界に米軍よろしく殴り込みをかけている。ちろりん村やにんじんCLUBは刺身のつま扱い、さすが老舗の大地には多少の配慮をしているが失礼な扱いには変わりない。いくらお金を積んだのかは知らないが許せない、どんな世界にも仁義ってものがあるんでやんすよ。汚ねえ戦術を使うなよ!とほほ、また嵌められてしまった。いいもん、安全食品と安全な商品の宅配ちろりん村通販(通信販売)は隠れ家(かくれ家)的存在にいまやなろうとしている(ひがんじゃった)。金が無くても根性で頑張る安全食品ちろりん村宅配(通販・通信販売)紙媒体やテレビコマーシャルなんて経費の無駄遣いはしないのだ。その分はお客様に還元して喜んでもらえる。

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう、今なら目立つぜい(笑)
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html

今日もnijiネットの検索結果がおかしい。なぜ、虹ネットが東京にあるのか素人が考えても不自然、ちょっと調べないといかんなあ。竹内さん大変ですね。

追伸 虹ネットのトップページ再読込速度は平均で3.5秒かかってます、これ異常ですよ。


2004.5.20 23:12)曇り後小雨

やばいいなあオーガニック食品が下がりだした、なんとかしなくっちゃ。

観音寺のヤマギシから美味しくて安全安心な果物(桃)の出荷が近々に始まると連絡あり完全な無農薬有機栽培にはならないかもしれないができるだけ農薬をおさえた栽培をしています。ヤマギシも最近になって自社便宅配を中止しちろりん村のような宅配(通販・通信販売)に切り替えたが配送途中に梱包段ボール箱の底が抜けて困っているそうだ、で、ちろろん村の宅配デリバリーを見学させて欲しいと言われ了解した。お土産には観音寺ヤマギシ自慢の安全安心食材の讃岐うどんと讃岐ラーメンを持参するそうだ。おいしいオーガニック讃岐うどんってのもいいかも。なんかドンドン新しい言葉が生まれそうですね(笑)オーガニック造語の勧めって本でも書こうかな。

先程、グリンコープの行岡さんから電話があった。「大西君、安田節子って知ってるか?」「エー・・・名前は有名ですよね」(咄嗟に思い出せないので)「向こうは僕のことを知ってると思いますよ・・・」(行岡さんは呆れた様子で)「ほらー日消連の人だよ、僕の出版記念パーティーで居たろう?」「ああ、そういえば何か話してましたね」(実は酔っぱらってて話の内容は全然覚えてない)「今度、彼女が立候補したよ!」「ええ〜何党から出たのですか?」(みどりの会議の呼びかけ人登録をしたのに彼女の立候補に気付いていないバカな僕)「僕は元木頭村村長藤田恵さんの応援団ですから今回は藤田さんで精一杯頑張りまっす」「それならそれでいい、今回の話はなかったことにしてくれ」・・・訳のわからない電話だが僕なりに勝手な解釈をすると、事情があって呼びかけ人にはならないが、みどりの会議から立候補した安田節子さんをよろしくと言いたかったが諦める。腹芸には腹芸で応えるしかない、最近僕の腹は少しスマートになり昔日の影もない(笑)

みんなで、みどりの会議の呼びかけ人になろう!
下記URLで登録しましょう、今なら目立つぜい(笑)
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html

nijiネットの検索結果がおかしい。なぜ、虹ネットが東京にあるのか素人が考えても不自然。竹内さん大変ですね。

追伸 虹ネットのトップページ再読込速度は平均で3.5秒かかってます、これ異常ですよ。


2004.5.19 17:53)曇り

なぜ安心商品通販(通信販売)のランクがダントツ低いのか?これから原因を探そう。タイトルに無いのが一番の原因だと思われるが・・・判然とはしない。

ちろりん村安心食品通販(通信販売)有機野菜などの無料お試しセットは無いのですか?あったら欲しいのですと、時々メールなどを頂くが・・・ちろりん村はタダで商品をばらまいて会員を獲得しようとは考えていません。世の中にタダの物はありません「タダほど高い物はない」と昔から言うではありませんか?目先の小さな欲に振り回されずに上品に生きたいものです。ちろりん村は適正な価格とサービスを常にお客様に提供している自負がございます。余談ですが、私は子供達にも誇り高く生きろと日々説教をしている頑固で五月蠅い親父なのです(笑)

何パーセントの人が安心安全な食品を求めてネットを徘徊しているか!たぶん1パーセントに満たないのではないかと思う、もちろん日常的に安全な食品で暮らしている人の割合はもう少しあるはずだが、彼等彼女等は既にどこかの組織や団体・店舗に囲い込まれており巌のごとく動こうとはしない。彼等は帰属意識が強く、余程のことがないかぎり簡単には移動しない。各組織団体間の交流は閉ざされているし価格やサービスに意外と無頓着な人が多い。価格に敏感な人もいるが、その人達は安売り生協に所属し積立金を人質に取られ出るに出られない。安売り生協の宿命として売り上げを追いかけるしかなく出資者兼経営者である組合員のあずかり知らぬところで事務方が無理(出資金積立金を使い込んだり商品の質を落とす)を重ね、売り上げが止まると自然消滅を繰り返してきた。

グーグルテクノロジーとは
Google の複雑で自動化された検索方法には人為的な介入がありません。他のサーチエンジンと違い、高い PageRank を販売したり、商業的に検索結果を操作するということは一切ありません。Google の検索は高品質なウェブサイトを手軽に見出すための正確で客観的な手段です。
ですって!だから世界から信頼されているんだね。

一番おいしい野菜は旬の野菜です、今年の有機栽培タケノコは絶品でしたね。臼杵さんのタケノコは色が白くてやわらかく何十年ぶりかの有機栽培竹の子(筍)でした。

野菜に関しては国産(国内産)野菜だけを扱っていることをもう少し明示したらどうか・・・国産野菜か国内産野菜かそれが問題だ(笑)

あ〜あ、みどりの会議の呼びかけ人になってしまった。皆さんもどうぞ!
下記URLで登録しましょう、早い者勝ちですよ↓
http://www.midorinokaigi.org/senkyo/sangiin/yobikake/index.html


2004.5.18 20:13)曇り時々晴れ

無農薬有機栽培を目指してアスパラを作り続けてきた三木町の植村さんが半年ぶりにちろりん村に訪れた。かれこれ5年になるだろうか?失敗の連続でいつ諦めるのかなと、不安だったが今回も自信にあふれた顔でやって来た。「今年は大丈夫ですよ、害虫の天敵タイリクカメムシ(名前は大きいけれど体長2〜3ミリ)を使って被害を防ぐ方法を見つけました」と元気いっぱい!毎年彼はそう言って元気な声で報告しては、やがて悲しき結果かな、で終わってきた。今年はどうかな?楽しみにしています。

おいしい野菜の天敵は多い、人が食べて美味しい野菜は虫だって好きなのだ。有機栽培野菜のいいところは虫にもおいしい所をお裾分けできること、少々虫食いの痕があっても残してくれて有り難いなあ、美味しいなあと思って頂ける幸せ・・・合掌

おいしい野菜の宅配(通販・通信販売)組織でカウンターをつけているページは探しても見あたらなくなった。それだけではなく最近は会員でないと中身を見せない組織も増えた。隠したって意味ないと思うのですが実情やノウハウを見られたくないのかね。この業界は隙間産業なのだからカウントが1/100でも当たり前です。一般業界ではないのですから恥ずかしがることはありません。一日に100カウント有れば一般の1万カウントと同じです(笑)(T_T)

ちろりん村は今日までに15万カウント有るから1500万カウントに匹敵するな!うん(笑)


2004.5.17 20:33)曇り時々晴れ

「遺伝子組み換え食品」が普通だが、なかには「遺伝子組換え食品」や「遺伝子組換食品」を使用している人も多い。今は、あえて遺伝子組み換え食品を選んで食べたいと思う人はいないはずだが気が付くと手遅れとなりそうな気配だ。原発と同じく地球にとってはリスクが大きすぎる技術だと思う。研究をするなと言っても隠れてでもやるだろうが最悪の事態が起きたとき責任を取れないことをするのを無責任というのですよ。自己責任とはこのようなときに使用するしか使い道がないようですね、研究者の皆さん!自己責任でやって下さいね。責任を取れないならば中止すべきです。

有機栽培で検索したら「有機農法・無農薬栽培. 大自然、北海道産. 澄んだ空気と汚染されてい ない水と大地の力、自然の恵が合体したおいしさ 有機栽培ここにあり!」という素敵なページがあった、早速参考にしなくては。因みに安全食品で検索したら老い6の「新鮮な有機野菜、無添加などの安全食品の宅配. 新鮮な有機野 菜・無農薬野菜、無添加などの安全食品の宅配」というページが出たがちろりん村のページも日本語のページ検索では20位に登場。やっと追いついてきたが老い6はいったい何ページ作成しているのやら・・・天文学的な数のページがあるのだろうな。弊社は私一人片手間仕事でこなしているが彼の事務所にはわんさとパソコンお宅がひしめいているはずだ。

閑話休題、今日、みどりの会議に応援団の登録をした。ちろりん村の族長大西光明では登録してくれないだろうな、皆さん真面目な方々ばかりのようで・・・あんな固い肩書きばかりの名前がズラーっと並んでいると登録しにくいよなあ。でも、元木頭村村長藤田恵さんも立候補しているので恥ずかしながら登録しました。紋次郎(中村敦夫)さん頑張りましょうね。紋次郎ちろりん村ファンクラブ代表 大西光明


2004.5.16 13:17)雨

ランキングの低い無添加食品通販や自然食品店をどうにかしないといけないと思い、椅子から立ち上がって事務所内をウロウロとしていると週刊金曜日507号が目に入った。なにげに「金曜日から」というたぶん編集後記(だと思う)を見ると感動してしまい一部を無断掲載します(創刊号からの定期購読者ですから許して)・・・何度も何度も読み返しました(T_T)

金曜日から その一
かの庄内人の纂(さん)による「南州翁遺訓」に、「実に文明ならば未明の国に対しなば慈愛を本とし、懇々説諭して開明に導くべきに、左は無くして未開蒙昧の国に対するほどむごく残忍の事を致し、己を利するは野蛮」との箴言がある。ところが「国益」などという語を口にしたり、「ナショナリスト」を自称する輩に限って、歴史の浅さに由来する精神文明の希薄さとむき出しの獣性を常とするどこかの異国への無邪気な賛辞を惜しまず、翁の喝破に代表されるようなこうした民族的「遺訓」を顧みようとしない。理解に苦しむ現象ではないか。
時代は移っても「野蛮」は中東の地で猖獗(しょうけつ)を極め、国際法と世界人権宣言に象徴される私達が継ぐべき「文明」の最後の抵抗線は、いまイラク国民の抵抗によって死守されている。米国から何を言われようが意味不明の薄ら笑いを浮かべて追従するだけのこの国の民に、メソポタミア文明の末裔が流している血の意味なぞわかろうはずはないが、いつからこうした東洋の英知が弊履のように捨てられてしまったのだろう。(成澤宗男)

金曜日から その二
近頃変な夢をよく見る。
夢の中でまたイラクの武装勢力に日本人がつかまっていた。前と同じく自衛隊の撤退を求めて、日本政府が応じなければ人質を殺すと言っている。すると、人質の若者が言い出した。
「そんなことはやめてくれ。オレは日本など帰りたくない。ここよりももっと怖いことが待っているからだ。家族はオレのことで袋叩きされる。第一、政府は帰国費用で大金を請求してくるがオレにはそんな金はないんだ」「ではどうすればいいんだ」「いっそ殺されたほうがマシだ。ビンラディンは日本人を殺せば一人当り金500グラム(75万円)払うと言ってるじゃないか」「その話は当てにならない。金の受け渡しがうまくできっこないのだから」「だったら、君の仲間にオレを入れてくれ。どうせ政府はオレのことを自作自演と疑っているに決まっている。どうせ疑われるのなら本当に君らといっしょに戦いたい。これからの作戦に日本語のわかる奴がいるのは役に立つはずだ」
そこで目がさめた。(筑紫哲也)

編集長後記
この饐(す)えた匂いは何かと、連休中、頭をめぐらせてみた。いや実は解答は初めからわかっていたのだ。ただ、思い込みで判断を狂わせたくはないので、じっくりと再確認してみたかった。
やはり結論は変わらなかった。すべては「腐れ魂」がもたらすものであると。「自衛隊派兵」「憲法改正」と得意げにわめきちらす国会議員。その顔には共通の特徴がある。「人間への慈愛」をまったく感じさせないのだ。価値観や人生観の違いといったレベルではない。すべての人間には同等に生きる権利があるという、ごくごく基本的なことを意識的に拒否している、それが顔に出ているのだ。
イラクで誘拐された被害者に、「自己責任」などと、わけのわからない言葉を投げつけた一部のマスコミ人もきっと同様なのだろう。権力にすり寄ったとき、人としての魂は腐り始める。
五月。脇道に入ると、まだジャスミンの香りが鼻腔をくすぐるときがある。社会を覆う腐臭を忘れる、一瞬の快楽にすぎないが。(北村肇)


2004.5.15 23:59)晴れ後曇り後雨

このページをご覧の方にお願いがあります。私は核と原発こそ環境に負荷をかけている地上最大のゴミだと思っています。賛同される方は是非ちろりん村トップページをリンクして弊社を応援して下さい(笑)

なぜだか無添加食品のランキングが落ちた、無添加食品の通販(通信販売)って表現はあまり無いと考えてキーワードとしては重要視しなかったからかもしれない。

フォーラムがある、タイトルは「よみがえれ瀬戸内海」。ゲストはカヌーイスト野田知佑さんとフォークシンガー小室等さん。日時は6月5日、開場12時半の開演13時、場所は香川県民ホール「アクトホール」です。入場料は1000円。お問い合せ電話&ファックス086-243-2927 電子メール kanseto@nifty.com

フォーラムは緊急にボランティアを募集しています、希望者はご連絡下さい。

安心野菜の宅配(通販・通信販売)と安全野菜の宅配(通販・通信販売)と安心食品の宅配(通販・通信販売)を忘れていた(笑)

そうか!解ったぞ!亜新のキーワードは自然食品、老い6のキーワードは安全食品だ。彼らの戦略が解った。亜新は自然食品(安全食品・安心食品)の八百屋潰し、老い6は有機野菜の宅配(通販・通信販売)組織潰し・・・巧妙に役割分担をしている。


2004.5.14 19:29)晴れ

上のランキングチェックで15分、この15分が無駄かどうかは見解の相違。各自このページをごらんになっている方々のご判断で参考にして下さい(笑)因みに有機野菜(無農薬野菜)の通販(通信販売)で上位20位以内のランキングアップを図るには計算上弊社のページを25000〜5万枚増やさなければならないのです(なお、現在弊社のページは約250枚)。私達の業界が所詮は隙間産業なのだと思い知りました。でも、小さな業界だからこそ大切にしなければならないとも思っています。これからは環境ビジネスが優良株だというのは否定しませんが結果として大手資本が参入してくる本当の理由がもう一つ分からない???いずれにしろ「老い6」は弊社の100〜200倍の労力をかけて売り上げ7〜8倍では、いくら商品を高く販売しても長くは持たないだろう。迷惑を被るのは生産者と消費者だ。

次男の引越完了、掃除は自分でしろよ(笑)


2004.5.13 19:30)雨

昨日に続き今日も良実の引越荷物を運ぼうとしたけれど大雨のため断念。

今までに何度か書いたかもしれないが、通販とか通信販売は現在番外である、理由は8年前に遡る。検索されるにはキーワードを決めなければならない、その時に通販、通信販売等の一般業界用語を排除して作成したために今日の結果に至っている。今まで通販とか通信販売だけではなく安全食品とか安全野菜、また安心食品、安心野菜などは考えようともしてこなかった。ようもまあ安全食材や安心食材なんてお笑いではないかと思っていたが検索件数は遙かに自然食品(無農薬野菜・有機野菜)宅配なんてより多いのだ。こうなったらランキングアップの通販(通信販売)を新たに業務として始めた方がいいのではないかと思う。ランキングアップマンをお宅に宅配いたします!なんていいじゃん。その時ついでに有機野菜や無農薬野菜の安全食品(自然食品ともいうし安心食品とかいうがここまで書くと笑えない)も一緒に宅配しますよ!って、ランキングの高いページはこうやって無意味な文章(巧みに作っているので見破りにくいが)を作りランキングアップに励んでいるのです。ただ、何処までが酢派無で何処までがそうでないかはロボット(過去に検索エンジンは全て失敗してきている)はもちろん判断できないし、人間でも恣意的な判断しかできない。それは、誰が一番賢いかの基準がないので偏差値(記憶力)が高い人間が賢いということにとりあえずするしか方法がないのと同じだ。偏差値は生まれつきのものだから変えようがないがランキングアップは根性が有れば可能。まあ、賢い人は他人にさせるでしょうが・・・ご自分でお決め下さい。私は他人に面倒なことをさせたくない質なので自分で毎日コツコツと8年間ページを更新しています。


2004.5.12 18:02)晴れ

次男の良実と昨晩から一緒にひょうたん島で暮らすことになりました(笑)


2004.5.11 19:29)晴れ

この日記はランキングアップ研究ページになってきた(笑)上のように整理してみると全貌までとは言わないが、ほぼ検索エンジンの謎が見えている。こんなことが自分の仕事なのかと辛くなる時もあるが、有機野菜や無農薬野菜を通販(通信販売)している以上致し方ない。みんなに知ってもらい皆様の食卓に安心食品(安心野菜・無農薬野菜・有機野菜)を届けるのがちろりん村の仕事です。広告宣伝に手間暇を惜しむわけにはいかない。お金を湯水のように使える人は別ですが。ちろりん村は利益をお客様に可能な限り還元し、この仕事(安心食品の流通を通して環境を守ること)が本当に好きな人達が生活できるように、儲け主義の資本の流入を阻止しなければなりません。そのために汗を流すのはやぶさかではありません!少ない稼ぎでも自分達が好きならば継続できるのです、儲けがなければ資本は撤退します。ええい!ランキングアップを考えながら自分の主張も入れながら名文を作ろうというのは無謀といえば無謀である、もうめちゃくちゃの文章になってる(笑)今日は検索のし過ぎで疲れてます。


2004.5.10 18:25)雨後晴れ

人の弱みにつけ込んでタダ同然の物を法外な価格で販売する輩は許せない、しかも身体に良いだなんて。この業界の周辺では詐欺まがい商法が氾濫しているが、苦汁(にがり・ニガリ)もその一つだ。昨夜、母の日だったので電話をしたら突然「苦汁を飲みなさいよ、身体にいいよ」と言う、「それいくらで買ったの?」と私、「1万円以上したよ」と母、目薬のビンぐらいで1万円とは!ふざけるな!本来、本物の苦汁は一升瓶で買ったら200円しない。「そんな物飲んではいけないよ!沢山飲んだら死んじゃうよ」と私、「ええっ?新聞にも身体にいいと書いているし、友達にも勧められたから・・・」と母、「その新聞をよーく見てごらん、一番の上に広告と書いてないかい?」と私、「あ、書いてる」と母、「友達はね、それを売って金を稼ごうとしているだけだよ、たぶんマルチだよ」・・・って会話が長々と続くのだが息子の私が言うことを信用しきれない母の姿が目に浮かび自業自得とはいえ無性に自分が情けなくなった。母は爪の先に灯をともすように倹約に倹約を重ねて何十年も生きてきたのだ。1円でも安い食品を求めて市内を走り回り、人の喫煙しているタバコがチリチリと灰になるのを見ては「お金が灰になっている・・・」と虚ろな目でつぶやく母、スーパーの安い食品やタバコが身体に良くないとか考えたこともない母、日々生きてゆくのが精一杯で添加物や農薬の害などは彼女の想像外の世界なのだ。食べ物の中に体に悪い物を入れる人がこの世にいるなんて考えられない母、その母を騙す輩は本当に許せない。

健康食品・補助食品・サプリメント製造販売関係の人にお願いしたい、貴方達の言う現在の食品にはビタミン・ミネラル・微量元素が欠けているから補給しなければならないと言う話は分かる。が、ならば食品を本来の姿に戻すのが先ではありませんか?大地や水が汚染されないよう働きかけるのが先ではありませんか?・・・ごめんごめん、釈迦に説法でしたね。貴方達だって環境を守りましょう!山に木を植えましょう!ISO9001やISO14001を取得しました!っておためごかしをやってますよね。

自然食品や安全食品が身体にいいかもしれないが高いので食べないと言う母、送ってやっても恐縮して「今度からこんな高い物はお前の店で売って売り上げにしなさい、私は近所のスーパーで安い野菜を買うから」という母。涙が出るよ!その6万円の年金暮らしの母が何万円もの、いかがわしい健康補助食品を買っているのだ。

安心野菜と安全野菜は盲点だった、有機野菜や無農薬野菜よりも件数が多い。ガイドラインにはない表示だから使いやすいのかもね。ちなみに安心食品は検索すると55万件もある。これは要チェックだな。


2004.5.9 21:49)雨後曇り
ランキングは上がっているけれど少し品の悪いページもあるなあ。人の弱みにつけ込む下品な商法「老い6」よりはましか。うちのページが巣派無だというなら老い6も同じ(笑)あとは検索エンジンさんにお任せします。毎日ランキングチェックするの大変なんだから公平に扱ってくださいね、向こうの社長は金持ちバリバリSEでこちとらは根性だけの怒素人なんだから。

5月17日から良実(かずみと読みます、私の次男です)が帰って来る。これでちろりん三兄弟が揃ったわけだ、三人揃えば文殊の知恵という・・・ちろりん村第二創業期の始まり(笑)

宅配通販とか宅配通信販売ってのもあるんだなあ、みんな苦労しているんだ。そういえば宅急便はクロネコヤマトの登録商標だっけ?これって使用不可なんだろうか?試しに自然食品(安全食品)宅急便で検索してみよう。うわー出るわ出るわ!ちろりん村だらけ、おまけに宅配便で検索を書けても出るなあ。

不思議だ、「自然食」で出ないのは何故だ?件数は63,000だというのに・・・よくわからん。


2004.5.8 12:43)晴れ
ランキング15位の自然食品店をアップ。結果がでるのは二日後かな?

この小さな愛すべき業界を守らなくてはいけない、それにはどうするか?・・・私はこの仕事が好きでやっている、義務感でも責任感でもない。25歳で自給自足を目指し四国山中に入り・・・失敗の連続・・・でも、そこで出会った素敵な仲間と怖いけれど優しい大自然・・・この世界こそ私の生きる道だと大袈裟にも思ったものだ。それから30年・・・今は自然食品店の経営と安全食品・安心食材の宅配を営んでいるが当時の気持ちは少しも色あせないどころか金目当ての輩の振る舞いを見るにつけ義憤にかられている。義を見てせざるはなんとかで後忘れた(笑)ええい!大儀無き者は去れ!

近々食べても安全な自然派化粧品と国産100%安心安全ペットフード(ドッグフード・キャットフード)の取り扱いを始めます。タイトルは「自然派化粧品と安全食品宅配_ちろりん村」でいこう。


2004.5.7 20:50)晴れ後曇り
迂闊だった、我々の小さな業界で国盗りごっこをしているすきに大きな魔手に首根っこを絞められていた。兄湯ー(私的には姉湯ーが好みだがアネューではわからんじゃん)トロール船団が根こそぎ街の自然食品店を潰してしまっている。ジャックが倒産したのも当然だ、街からお店が無くなったのだから。兄湯ーに金を出しているのは原発製造の三菱グループの三菱商事です。ちろりん村のご近所にも当然兄湯ー栗林店があるが弊社のお客さんはレベルが高いので兄湯ーを似非軍団と見抜いている。ちろりん村は本気でお客様と向き合っているから当然生き残っているが全国レベルでみると壊滅状態である。原発を推進しようとしている不逞の輩は原発サラバ記念に全国から高松へ駆けつけた安全な食品を求めて闘っている人々をみて腰を抜かし安全食品の店・自然食品の店潰しを計画したのだ。次に輩が狙っているのは僅かに残っている自然食品・安全食品の宅配組織ということになる。「老い6」はその先兵ということだ。オーNO!は分かっているのだろうか?川上で種をまき一所懸命に育てても川を下って太ったところを根こぎにされるのだ。そしてオーNO!は再び言う「井戸を掘ったのは俺達なんだ!」と。

兄湯ーのページをみてると「自然食品の店」という単語を繰り返し使っている、自然食品のお店ですなんて自分の店に「お」をつけるのは確かに変だわな、うちもそうしようっと。「自然食品の店ちろりん村です!」うん、これがいい。ついでに「安全食品の店ちろりん村です!」も一発書いちゃえ!

まだある、自然食品店を忘れていた。因みに安全食品店なんて言わないか?試しに検索すると30万件中6位だった(笑)

まだまだあった、健康食材宅配ってか?これは新顔だな、早速ぱくっておこう。

人間はなんのために生きてるんだろう?の疑問に明解に答えた男がいる。名前は安荘栄、彼は言う「人間、誰だって自由に生きたいよ!」と。そうだなと思う、でもそれが問題じゃん、とも思う。だから困っちゃってる。


2004.5.6 21:01)晴れ

ラムズフェルド君いい加減にしたまえ、君の茶番は見苦しい。自軍の兵士をチクって犯罪者に仕立てて幸せかい?旧日本軍もそこまではしなかったよな、だから負けたんだけど。現世界で君ほど醜悪な人間は見あたらないよ。どうせなら米兵がライフルでファルージャの女子供をハンティングしているビデオをアルジャジーラへ送ったらどうかね。持ってるんだろ?ウンコ!恥を知れ!ああ、こんなことは書きたくない、でも書いた、今日もドツボか?

さて仕事?今日はそんな気分じゃない、そうだ!近々日曜日に勝手なボランティアをしよう。遠藤と一緒に、一人暮らしのお婆ちゃんちの広い庭の草刈りだ。何も考えずに黙々と草を刈る、それだけのこと、私には無意味な作業。意味のある事ばかりを追いかけているうちに疲れてしまっている自分。お婆ちゃんにとっては草が刈られれば快適という事だが、私にとってはどうでもよい事。汗をかいて腰を痛めてそれで終わり、でも、癒されるかもしれない。いや、たぶん足腰が立たなくなるだろうな(笑)で、笑ったら元気がでてきた、お婆ちゃんありがとう。(エー、まだ草刈りしとらんやろー)と伊藤の突っ込み・・・自作自演の自閉世界でした。

これで完璧に「老い6」をマークした。結果がでるのは早くて明日、遅くとも明後日だ(もう仕事モードに入ってます)乞うご期待。

忘れてた「二十日大根小僧」の反農薬なんて単語で検索する人はいなくても安全な野菜とか安心な野菜で検索する人いるよね、こういう細かいところまで神経を使わなくてはランキングアップは望めない。他にもまだまだあるよね、有機栽培野菜とか自然農法産野菜とか有機農法産野菜とか・・・昔、検索とはどういうものか知らずにヤフーに登録した時「無農薬有機栽培野菜」なんて登録し、往生したことがあったっけ(笑)こんな語で検索する人いる?それから意外とチロリンムラとかチロリン村で一所懸命検索して「ないじゃん?」なんて諦める人が多い。ちろりん村はひらがなと漢字の村デー酢。おわり


2004.5.5 20:02)曇り後晴れ
「安全食品の宅配」がいきなり番外から2位浮上。

スローフード(スローフーズ)の言葉が使われだして久しい、ファーストフードとかジャンクフードと正反対の意味だが日本語では地産地消という耳慣れない言葉があったらしい。いずれもスローライフが注目されてから使われだした。カタカナ言葉も鬱陶しいが「はんなり」とか「まったり」とか「のほほん」とか妙にべたべたしたひらがなモードは好きではない。かといって今更「身土不二」でもあるまい。言い方を変えてみたところで内容が変わるわけでもないが許せないのは消費者サイドに立ってま〜す!と媚びを振りまき興味もない食材を金目当てで商売する不逞の輩だ、そんな輩が都会にはうじゃうじゃいるぜよ。有機農業運動は近代農業へのレジスタンスとして始まり現代に向けて終わり無き戦いを宣言している(カッコつけすぎ)。個々の消費者の味方でもなければ生産者の味方でもなく世界の南北問題(環境問題)に挑戦し続ける事が宿命である。と私は思っている。だから、金目当ての人がいくらしゃかりきになっても私達にはかないません、米軍がイラクに勝てないようにね。命までいらんとはいわないが、金も名誉もいらない私達に勝つ事はできません。

オーガニックライフ?自然な生活?カタログハウス通販生活(150万件)?そういえば通販(500万件)と通信販売(200万件)なら通販に特化してランキングアップを計るのも手かな?ちょっとバカバカしくなってきた、当分は静観だ。通販のお客は一見さんが多いので利益度外視サービス過剰のちろりん村ではフォローしきれない(笑)都会の儲け主義ボンボンに任せておこう。

自然食品の専門店は穴ねらいかもね、大穴はなんといっても安全食品のお店と安全食品の専門店だな。いずれにせよダントツになっては目立ちすぎるので二三番手か四五番手につけておくのが最善手。


2004.5.4 20:13)曇り時々小雨
ちろりん村からODN経由Bフレッツ100で虹ネットのちろりん村トップページ再読込速度2.081秒(3回計測の中間値)

「安全食品の宅配」で検索したらランキングは番外でした、でもこれ結構最近使われているのです、知らなかった。「自然食品の宅配」より検索結果が二桁も多い、半分は中国のページですが。中国では「自然食品」は使用しないみたい。今日から当分シコシコと「安全食品の宅配」をページに書き込まなくては・・・トホホでやんす。でも、よくわからんなあ検索エンジって、わかったらいかんわなあ←自分で突っ込みを入れてどうするん!伊藤(♂)さんの顔が目蓋に焼き付いて仕事にならんがな(笑)今日はもう寝ます。


2004.5.3 15:58)曇り時々晴れ
ちろりん村からODN経由Bフレッツ100で虹ネットのちろりん村トップページ再読込速度2.205秒(3回計測の中間値)

この年になって自分が引き籠もりになるなんて思っていなかった。現在日本には100万人の引き籠もりが居るそうですね。日本人の100人に一人が引きこもっているわけだ。100万人といっても子供や若者の数だと思う、私のような高齢者は含まれていない、含めると数百万いるだろう。犬や猫が傷を受けると巣でじっとしている、引き籠もりもそれだ、傷が癒えるまでそっとしておくしかない。

昔、安全食品と自然食品のどちらを使用しようかと迷った事がある、お店の名前も八百屋「無量寿」からスタートしたのだが、いつしか自然食品店ちろりん村と呼ばれるようになった。しかし、しっくりこない。なぜ安全食品店ではないのか、自然と不自然、安全と不安全どちらも似たようなものだと思うのだが・・・未だに答えがない。どっかみたいに戦術として使用するのも手だな、有名になればそれが定着するのは必至、そういえば安心食品もあるな、なんか電力会社の原発CMみたくなったから止める(笑)


2004.5.1 19:45)晴れ
ちろりん村からODN経由Bフレッツ100で虹ネットのちろりん村トップページ再読込速度2.205秒(3回計測の中間値)

ワンウエイの梱包に新品の箱は使えない、まして発泡スチロール箱は御法度ですよ。なんのためにこの仕事をしているのか分からなくなりますから。ものは大事に使いましょう。って訳で中古段ボールを使用しているけれど、時々お客様をビックリさせているようです。箱をばらしたら泥や砂がこぼれ出たとか、虫がいたとか。それで退会した人もいますが、だからといって新品の箱にするのではなく、箱を丁寧に修理し、汚れた箱を使用しないように注意したいと思っています。でも、おおらかな気持ちの会員さんしか残らないかもね、それでいいと思っています。泥の中に命があるのです、最近清潔志向が度を超して、免疫力が落ちているという説もあります、さもありなん。虫や細菌バクテリアみんな命の友達ではありませんか、仲良く共生しましょうよ。泥が汚いなんて思っている方は入会しないでくださいね(笑)


 

直前の雑記帳(日記)に遡る


back

Home