定格出力 | ミュージックパワー(IHF):260W(4Ω,1kHz) 実効出力(片ch動作) :85W+85W(8Ω,1kHz) 実効出力(両ch動作) :80W+80W(8Ω,1kHz) 連続実効出力 :75W+75W (両ch動作,定格歪率8Ω,20Hz〜20kHz) |
全高調波歪率(定格出力) |
0.1%以下 |
混変調歪率(定格出力) (70Hz:7kHz=4:1,SMPTE) |
0.1%以下 |
パワーバンドウィズ(IHF) |
5Hz〜40kHz |
周波数特性 (メインアンプ1W出力時) |
3Hz〜80kHz+0dB,−1dB |
ダンピングファクター |
50(8Ω) |
入力感度(1kHz)・入力インピーダンス |
PHONO-1:2.5mV(50kΩ) PHONO-2:2.5mV(30,50,100kΩ) (最大許容入力 300mV,全高調波歪率0.5%以下) MIC:2.5mV(50kΩ) TUNER,AUX(レベル調整可):100mV(50kΩ) TAPE MONITOR-1,2(PIN):100mV(50kΩ) (レベル調整可) TAPE MONITOR-2(DIN):100mV(50kΩ) 4CH,N.R.ADAPTOR:100mV(50kΩ) |
出力電圧・出力インピーダンス |
TAPE REC-1,2(PIN):100mV(1.5kΩ) TAPE REC-2(DIN):30mV(70kΩ) 4CH,N.R.ADAPTOR:100mV(1.5kΩ) プリアンプ(定格出力):0.8V(1.5kΩ) (最大出力,全高調波歪率0.5%以下)4.5V |
クロストーク(定格出力1kHz) |
PHONO-1,2:50dB以上 |
ハム及びノイズ(IHF) |
PHONO-1,2:75dB以上 TUNER,AUX:85dB以上 メインアンプ:100dB以上 |
トーンコントロール |
BASS(DEFEAT,150Hz,300Hz,600Hz) ±15dB(20Hz),3dBステップ MIDRANGE(DEFEAT,750Hz,1.5kHz,3kHz) ±5dB(1.5kHz),1dBステップ TREBLE(DEFEAT,6kHz,13.5kHz,20kHz) ±15dB(20kHz),3dBステップ ラウドネス +10dB(50Hz),+8dB(10kHz) (ボリューム−30dB) ロー・フィルター 25Hz,50Hz −3dB(12dB/oct) ハイ・フィルター 12kHz,6kHz −3dB(12dB/oct) |
定格消費電力 |
205W(最大500VA) |
寸法 |
500W×140H×347Dmm |
重量 |
23.3kg |
※本ページに掲載したAU-9500の写真,仕様表等は,1975年
のSANSUIのカタログより抜粋したもので,山水電気株式会社
に著作権があります。したがって,これらの写真等を無断で転載
・引用等することは法律で禁じられていますのでご注意く ださい。
★メニューにもどる
★プリメインアンプPART4のページにもどる
現在もご使用中の方,また,かつて使っていた方。あるいは,思い出や印象の
ある方そのほか,ご意見ご感想などをお寄せください。