お古カメラ

 

 

「LEIDOLFのLORDMAT」


ドイツのカメラ ロードマット

今でこそ世界に誇るカメラ王国はこの日本ではあるけれど、一昔前はやはり

ドイツであろう。昔のライカ、フォクトレンデルなどが有名であるが、まだ

まだ知られていないメーカーがあるのだろう。これもその一つ、レイドルフ

である。噂ではライカの下請けであったかと言う話もあるが定かでは無い。

このロードマットは左右対称の背の低い良い顔をしてカメラ屋の中古コーナ

ーのガラス向こうからこちらを見ていた。このカメラ本体もなかなかに珍し

いカメラではあったが、その横にレンズが 3本ついているではないか。この

交換レンズは、カメラを持っていなくてもレンズを見たら買っておけ!と言

う類いの物で、なかなかお目にかかる事は出来ない代物である。レンズシャ

ッター式レンズ交換カメラのカテゴリーに分類されるが、レンズそのものは

全群交換で、シャッターはボデー側につけられている。そのマウントは独特

のもので、他に互換性のあるものは勿論無い。実はこのセットはファインダ

ーの距離系の狂い、90mmレンズのピントリング焼き付き、と言った到底即

戦力と言ったものでは無かったが、これを見逃す手は無いと判断し即ゲット。

90mmレンズ使用不能を話のネタにディスカウントを迫り、200万画素の普

及型デジカメ程の価格で我が家に見受けされた。シャハトトラベナー35/3.5

ロードナー50/2.8、シャハトトラベナー90/4、同135/4.0の交換レンズ群

は、大変優秀な写りのするレンズ達である。小振りでピカピカ光り、そして

ズシリと重い。しかしこの90mmだけは、修理屋の親爺にも相談したがピント

リングが焼き付いて、いかんともしがたいが贅沢な天眼鏡としては使え、老眼

の進度著しい小生には嬉しいプレゼントでもある。いや、インフで固まってい

るから遠景専用レンズとしては使える。早速本体の距離計調整にだし、3週間

後に手元に来た。写りは素晴らしい。1954年に作られたカメラではあるが、

既に完成している。この35mmは特に重宝しそうである。ファインダーは外付

けの昔のニッカのユニバーサルを付けると顔つきもググッと精悍になり良い。




「お古カメラな日々」トップへ
表紙へ