1909年製スタインウェイMod.Oの修理

1ペダルは磨耗と錆があったので新品に交換 2.キャスターも錆が酷かったので交換

 

 

3.ハンマーのトータルレングス決定(長さをカット) 4.ハンマー穴あけ加工

 

5.ハンマーテール加工(テール外側)

6.ハンマーのアーク加工(テール内側)

 

7.ウイペンも新しい物に交換 8.ハンマーアッセンブリの交換

 

9.白鍵木部の修理 10.白鍵の間隔を合わせながら貼り替え

 

11.鍵盤の漂白 12.黒鍵の割れ多数修理

 

13.鍵盤のフロントとバランスのブッシング貼り換え 14.キーバックレールクロスの貼り替え

 

15.鍵盤筬の漂白 16.アメリカでの駒の修理のやり直し

 

17.ダンパーフェルトの貼り替えとワイヤーの研磨 18.アリコートブリッジをサンドブラスト後に再メッキ

 

19.駒ピンの打ち換え 20..駒ピンの頭を揃える

 

21.響板の割れ部分に埋め木修理 22.埋め木部分を削り出し、表面を整える

 

23.響板にニス塗装 24.響板ニス塗装と新しいデカル転写

 

25.鉄骨フレームの塗装 26.フレームの組み上げ

 

27.アブレーシブコードでアグラフの穴を掃除 28.バックレールクロスの貼り替え

 

29.フェルト・レザーのカット 30.バックチェックレザーの貼り替え

 

31.ダンパーバックアクションのキット

32.ダンパ-バックアクションの組み立て

 

 

33.張弦(ベースはヘラーバス弦) 34.鍵盤鉛調整

 

1909年製ニューヨークスタインウェイO型

主な修理箇所は「中古ピアノ情報」のページに書いています。

 


‖戻る‖

ご質問・ご要望は下記までご連絡ください
白川ピアノ調律所
〒762-0087 香川県丸亀市飯山町西坂元13−8(事務所)
〒762-0081 香川県丸亀市飯山町東坂元3580−212(ショールーム)
e-mail: pianohaus@ma.pikara.ne.jp Tel: 0877-98-5208 Fax: 0877-98-3546