城西絵手紙倶楽部
第三回コミュニティセンター絵手紙展開催を期に倶楽部仲間の絵手紙展を企画しました。
このコーナは小生に届く絵手紙です。倶楽部で楽しく頑張ってる仲間を紹介します。
それそれ個性が出ていますね。描く時はみんな真面目に一生懸命。
みんな楽しく描いてます。絵手紙が好きで好きでたまりません。
倶楽部の仲間からドンドン届きます。嬉しいね。
|
|
||
笠岡さん ドッシリとしていい感じ 言葉もいいですね |
市川さん 大きく描けたデコポン よく特徴掴んでます 線も強いです |
|
|
||
常包さん いつも前向きです。有り難う 紅梅が満開です もう春がそこにきています |
前川さん オンシジュウムかな よく見て描いてるのが分かります 色もいいですね |
|
|
||
獅々友さん 京極焼手作りのお雛さん 描けばもっと愛着がでます 楽しく続けましょう |
秋好さん 可愛いお雛さん 上品ですね 一生懸命さが伝わります |
|
|
||
金村さん すごく大きいスイトピー もう大迫力。これが絵手紙って感じ |
市川さん 春がすぐそこ 斑入りの椿素敵です 色付けもいいですね |
|
|
||
小見山さん 大きく描いた白菜 クイズという言葉がユーモアたっぷり |
笠岡さん 清楚な水仙の感じが出ています 春の香りが届きそうです 言葉も大事ですね |
|
|
||
松井さん ダーマートで描いて顔彩いいかすれです ピンクの椿春らしいですね |
高木さん いつも寄り添って仲良し いい言葉です |
|
|
||
篠塚さん よく見て描いてるのが伝わります 色も春らしくていいですね |
西岡さん 大きく描いていますね 墨色も素敵です 色も鮮やかですね |
|
|
||
金村さん 吉備団子食べたいなー 元気になるよー 桃太郎になりました |
市川さん 大きく描けて春という感じ よく見ています |
|
|
||
常包さん もう春がそこまで 言葉が生きてます |
高木さん ピンクの椿有難う いい色です 魅せる人になりたいね |
|
|
||
市川さん 風景いいね のんびり旅もいいですね |
小見山さん 大木のように大きく描けています。 雰囲気もいいですね。 色使いも春らしいです。 |