お四国参りの色々な資料や
   お遍路さんのニュース等を掲載

 
    八十八ヶ所 お砂踏み    新本尊に祈る参拝者





創建千二百年蔡を前に総本山善通寺の遍照閣で
四月二十二日四国 八十八ヶ所 お砂踏みが始まった。
新本尊は四国 八十八ヶ所霊場会の依頼で三年前から
京都の仏師らが制作に取り組んできて、各札所の立像や座像の本尊
八十八体は、四国四県外で秘仏を公開する出開帳用としてこのほど完成。
これまでは、お砂踏みは同寺で毎年、正月の七日間と春・秋の彼岸期間中
に各霊場の本尊を描いた描け軸が掛けられて居たが、木像本尊が鎮座する事で
御利益を求める信者が増える事が期待される。

  

今年6回目の歩き遍路をされて、結願まちかの、素敵な絵を描いて
居られる、立花様に弘法大師様のお導きで,お会い致しました。

立花様は明るくて穏やかで心の強い頑張りやさんの様に感じられました。
書いて居られる作品にもその素敵な気持が強く感じてま〜す。



上記の色紙はお遍路さんの感情が良く出て居る素敵な作品ですね!



第八十四番 屋島寺



第六十番 横峰寺 星ノ森より石鎚山を望む



第七十五番 善通寺

沢山作品が有りますが四点ご紹介させて戴きました。

立花様お身体に気を付けて、素敵な絵を書きながら、歩き遍路を
されます様祈って居りま〜す。



   
お大師さまのご霊跡をつなぐ四国遍路道は千年の歴史があり、遍路途中、不治
の病におかされて四国へ遍路となって渡り、道のほとりで亡くなられた方も多いと
聞きます。お参りの途中でも遍路墓は沢山見かけます。

遍路の途中で無くなったり、結願目前で行き倒れとなった沢山の人達の霊を慰
めようという「遍路道中物故者供養の碑」が建ち,開眼供養が17年3月21日に
香川県さぬき市前山第88番大窪寺に近い遍路道沿いで行われた。
発起人の佐藤孝子さん{新潟県長岡市」ら全国から約50人の有志が参加、
志半ばで倒れた先輩遍路の霊を供養、碑を感謝の場にする事を誓った。

供養碑は大窪寺まで歩いて5,9キロ車遍路で9,5キロの県道沿い。歩きへんろには最後の難所女体山の山越えに向かう遍路道沿いに建った。山の緑を背景に映える碑は庵治石で作られた。台座を含む高さ2,3メートル。本体の内部には提供者の般若心経を納めて、土台石には賛同者のメームプレートが付いている。

お地蔵尊も、お遍路さん達を見守ってくれて居りま〜す。

開眼供養では碑の周りを大師ゆかりの地、四国四県の石を敷き詰めた後 、
地福寺・大和永乗師の、お導きにて開眼供養が行われた。
徳島県藍住町 地福寺・大和永乗師の、お導きにて開眼供養行われ、全員が焼香し、般若心を唱えて、賑やかに行われた。最後に、碑の前で宮崎様が大窪寺のご詠歌を独特の遍路節で披露し、霊を結願の寺へと送り出した。
佐藤先生から小石に書かれた素敵なプレゼントがあった。

私達お遍路さんが尊敬する「へんろみち保存協力会・世話人・宮崎建樹様」の司会で行われた。 歩き遍路さんが持って歩いて居る地図帳を出版されて、遍路道や心得などを掲載して居られる素晴らしい地図帳で〜す。
名前の通り、ボランティアーで遍路道を直されて居られる、素晴らしい方で〜す。
私の尊敬するお遍路仲間で、この方から色々な事を学んでいる。お遍路のシンポジュームが有ればほとんど司会をされて居り、新潟県出身で同志社大卒。17年勤めた小学校教師を辞めて歩き遍路に挑戦し、昨年3回目を結願した。国内外を精力的に歩き旅や遍路の魅力を書き続ける。「四国遍路を歩く」&「情け嬉やお遍路ワールド」「西国三十三所・徒歩巡礼ガイドブック」等沢山の著書がある





開眼供養・記念植樹した樹木が元気に頑張って居りま〜す。
平成17年4月21日 撮影



毎回好評の現代仏像彫刻展が開催されて、沢山の方達が、
素晴らしい作品に感激しながら見て居りました。
作品は何れも精細で素晴らしい仏像ばかりで〜す。
皆さんも是非ご覧下さいね!


    



     

心に残る現代仏像彫刻展の制作者の方達の話では、仏像彫刻展が
終わると、直ぐに来年の制作に取りかかり、気持が落ち着いた時に彫り
だすそうです。 さすが制作者の方達が真心を込めて彫った作品です。
良く見ていると奥深い仏像の魅力の世界に引き込まれ
ま〜す。


   

善根の宿・まんだらさんの場所は第76番金倉寺
さんから約5〜600メートル第77番道隆寺より
で目印は清酒・金陵(きんりょう)多度津工場の
北側で、縫製工場の敷地内に建てられて居る。
オーナーは縫製工場のきさくな社長さん。

2001年7月に私の掲示板にDrミッチーさんが
書き込みされて、私はすぐに「まんだら」さんへ
訪れ、オーナーご夫妻にお会いして色々とお話を
お聞きした。ご夫妻は本当にお遍路さんの良き
相談相手に成り、素晴らしい理解者だと感心した。

14年5月18日点滴をして病院から帰り道、少し
遠回りして、何時もお参りして居る、坂出市に有る
田尾坂のお不動さんへお参りに行き、私がお参り
して居る時に後ろでお参りする声が聞こえた。
私がお参りを済ませて道に出ると歩き遍路さんが
3人第79番方面へ歩いて居た。お遍路さんを呼び
止め、お茶等のお接待を申し出ると、喜んでくれた。
昨夜は何処で泊まられたか?尋ねると、善根の宿
「まんだら」さんでお世話に成ったとの事。お遍路
さんに宿泊の感想を尋ねると、大変満足していた。
その話を聞いて、さすが、まんだらさん、ご夫妻だ
と感心し、私事の様に嬉しくなった!!
滋賀県・池寺さん大阪府・児国さん・高井さん
お元気でお四国参りが出来ます様に・・・
!南無大師遍照金剛・南無大師遍照金剛!!


   

  2005年2月8日(火)〜2月16日(水)
   

写真の様な鉛筆画で瓦一枚一枚精細に描かれて居られる素晴らしい
椋名光春様の四国八十八ヶ寺の巡礼スケッチ展です。
皆様是非ご覧下さいます様ご案内申し上げます。



            

   歩いて・引きこもり克服を〜
            1400キロのお遍路
私は今回も香川県内を4日間伴走して、サポートさせて戴きました。

千葉県のNPO法人「ニュースタート事務局」の企画で今回は3回目04年9月12日に集合して9月13日から、引きこもり克服を目指して第3回「スローウオーク四国88秋」が1番・霊山寺から1400キロの厳しい歩きお遍路に出発した。

第88番大窪寺の紅葉
一行は各地で温かいお接待を受けながら66日間歩き、今日11月16日は結願だ!昨夜は「おへんろ交流サロン」前でテントを張る。最後の宿泊場所となったおへんろ交流サロンを朝出発。冷たい風に吹かれる中、2時間半をかけて歩き結願寺・第88番大窪寺に到着。

あと1キロ位の所を歩いて居る参加者達。
もうすぐ結願寺に到着だ!
 
大窪寺の紅葉に迎えられた一行は山門前で全員が到着するまで待って居る。
全員揃って本堂へお
参りだ!最初は線香
とロウソクを担当者
が渡していたが、
担当者の所へ
線香とロウソクをもら
いに行く様に変わった。

全員揃って最後の本堂
でのお参りだ!
大師堂での最後の
般若心経 を唱えた。参加者達の声は
力強くひびいた!
今回支援された若者が4回目は、支援するスタッフになられる人で〜す。
新聞社の取材を受けて居りま〜す。
!頑張れ〜!
参加者全員が一言ずつ挨拶

「台風被害で大変な時期にお接待してくれた人達のぬくもりが忘れられない」と感謝の気持ちや「あきらめないことを学んだ」「自分の弱さに向き合えた」
とか此からの人生で役に立つことを学ばれた。
参加者8名とスタッフ3名が、今回は全員無事に1400キロを歩き、
色々な体験をして私の目にも参加者が周囲を気遣う心が伝わって来た。
そして参加者達は迷いが吹っ切れて晴れやかな様だった!
!参加者やスタッフの皆さんお疲れさま! 南無大師遍照る金剛・合掌

沢山の方達が引きこもりを克服され、喜びのお便りを頂くのが私の良い
回復剤に成って居りま〜す。


明日(12日)は第81番〜第83番・一宮寺まで参拝致します。 
参加者の皆さん〜明日は遍路転がしの坂道や根香寺への山道
そして一宮寺への長道・頑張って下さいね!!


今日(11日)は第78番〜第80番・国分寺まで参拝致しまた。 
お参りの途中、お接待や励ましの言葉有り難う御座います。
参加者の皆さんは、皆さんの温かい励ましで、頑張って居ります。


NPOニュースタート事務局が四国歩きお遍路で、全国の引き
こもりの方達が克服を目指して頑張って居られる。
私は昨日から一行のボランテアーでサポートをさせて戴いている。
前回参加して居た方が、今回はスタッフとして参加されて、色々と
お世話されて居る姿を見て、私はお世話をして良かった〜と思います。
今日は快晴の様だし・・・私も頑張ろう!!

みなさん・一行を見かけたら・・励ましの声を掛けて下さいね!

今日(10日)は第73番〜第77番・道隆寺まで参拝致します。 

   第3回 スローウオーク四国88・秋
    16年9月13日に1番をスタート致しました。


お遍路道中記:下記の所で第3回のお遍路の様子を
現地からお届けしています。!!見てね!!


       お遍路道中記




第1回 スローウオーク四国88
    第76番を出発して第77番へ向かう


  
第2回 スローウオーク四国88
       雨の中、第75番を出発して第76番へ 



!長い間お休みしてすみません!



引きこもる若者の自立を支援するるNPO「ニュースタート事務局」千葉県浦安
市は同事務局の十周年記念事業として、下記の様な事を計画されて居る。

近年注目を集めている四国八十八カ所巡礼(お四国参り)によって心身を鍛えると
ともに、美しい自然や、「お接待」に代表される四国の人情に触れて、苦手な人間
関係を克服してもらい、引きこもる若者達の再生の場になればとの願いである。

道中、事務局スタッフが付き添い、六十日間かけて遍路道約千四百四十キロを
ゆっくりと歩く。予定では9月5日に集合6日に第一番霊山寺を出発。11月3日
に結願寺・大窪寺に至り7日に高野山を目指す。

同事務局では引きこもりや不登校の若者の社会復帰に向けた支援活動を199
3年から始めた。彼等のスローに生きる才能を認めた上で、同世代の若者によ
る家庭訪問活動を行ったり、共同生活や仕事体験の場を提供して居る。

 募集定員は 15人 (先着順) 参加費35万円  締め切り 7月21日
※ 問い合わせ先  047−352−7398
※ 随行スタッフは全日程参加と一時参加があり、募集して居ま〜す。
※ 私は出来れば香川県下・一時参加で、ボランテアで参加致する予定で〜す。
  !ご協力出来る方は私又は上記TE L迄ご連絡下さいね!


重度の障害者で四国八十八カ所霊場会から「贈先達」資格が授与され たのは
「笑顔の大師・たまちゃん」が始めてで、四国の番外札所「四国別格二十霊場会」
では,会が始まって以来初めての「贈先達」です。

重度の障害を抱えながら何回も四国遍路を続けている「笑顔大師のたま
ちゃん」
昨年12月に四国八十八カ所霊場会から「贈先達」資格が授与され 、
先日6月15日弘法大師ご誕生日に
四国別格二十霊場会(四国番外札所)
から「贈先達」の称号(功績のあった高僧にだけ与えられる称号)を授与
され、
笑顔大師のたまちゃんの贈先達の初参りに、私達お遍路仲間がかけつけて
一緒にお参りしました。 読売新聞社から取材に来て6月16日徳島版に
トップ記事で大きく掲載されました。




インターネットを通じて四国霊場参り
「お四国参り」をして居るグループが有る。

それを Drミッチーファミリー!
と呼んでいる。その世話役Drミッチーさん
は開業医・道明さんだ。
昨年12月3日に公認先達とし真新しい
朱塗りの金剛杖を授けられた。
お参りの仲間には、笑顔大師のたまち
ゃん・(栗栖環さん・障害者であるが、とて
も笑顔が似合う素晴らしい笑顔の持ち主)
.昨年末新聞等で報道された、!贈先達!
を授与された方。将来を心配したご両親は
たまちゃんを連れてお遍路に出た。以来
19回の結願を果たし、20回目を巡拝中
たまちゃんのお納経帳は真っ赤です。
そして、倉敷ケーブルテレビが製作して

全国のケーブルテレビで放映された「ちびっこおへんろさん」よっくん先生・岡山県
在住・藤田佳宏くん&祐子ばあちゃんも居られる。本当に素晴らしい仲間達だ!
Drミッチー先生とはインターネット上で約3年間のお付き合いだがお会いした事は
無い。私は「ちびっこおへんろさん」よっくん先生の先達で、笑顔大師のたまちゃ
んの、ぽくぽくで,お四国参りの、お供をしてみたいと夢を描いて居ました。 
Drミッチー先生から1月12日に初詣りに行くからと、お誘いを受けたが、不安に
思いながら後を追って伊予路へ(まんだら)村上君と向かう。午後2時頃から携帯
電話で連絡を取るが、接続されず午後4時半迄待って連絡出来なければ帰ろうと
村上君と言って居たら、最後と思って掛けた電話で連絡が取れた。
やはり弘法大師さまがお守り下さったのだと喜んだ!
早速合流場所の新居浜市けん寿院さまへと向かう。到着するとDrミッチー先生
が駐車場迄、出迎えに来て下さり、お堂に着くと、Drミッチーファミリー!の皆様
から温かい歓迎を受けた。笑顔大師のたまちゃんも、素敵な笑顔で迎えられ、
今日の疲れが吹っ飛んだ。そしてたまちゃんの手作りで心のこもった写真の
品物をプレゼントされた。
!!Drミッチーファミリーの皆様方本当にお世話に成りました。
               此からも宜敷ね!!


三味線奏者 月岡祐紀子 さん
   NHKラジオ第一放送 生放送
 
「春遍路 四国の心の旅」

三味線演奏を奉納しながら歩いて四国霊場参りをされて、その模様を
南海放送が「娘三味線へんろ旅」〜1400キロ・心を探す道を放映
第27回放送文化基金賞の個別分野出演者賞〜受賞されました。

昨年から今年に掛けては演奏会やTV出演と全国各地へ演奏
活動をされて居る。 今回下記の通りラジオ放送に出演される。

♪5月3日(土) 13:00 〜17:00
 NHK ラジオ第一放送 「春遍路 四国心の旅」
 13:10頃  演 奏  15:10頃   対 談
 14:15頃  対 談  16:30頃   演 奏

♪5月10日(土) 13:〜

 ごぜ顕彰講演会 上越市 元師団長庁舎

♪5月11日(日) 14:〜

 ごぜ記念演奏会 上越市 寺町「天林寺」
 
主催 上越市文化振興課 

★月岡祐紀子・作詞・作曲・演奏 CD「遍路組曲」販売中



ビデオ新発売 倉敷ケーブルテレビで収録して
       一年九ヶ月・全国ケーブルテレビで放映
 
※ちびっこおへんろ・よっくん先生と我楽多にいちゃん
&カメラのにいちゃん等優しくて温かい心が触れ合い
人情味が有って、エピソードが有り、素晴らしい放送。


四国八十八ヶ所遍路の旅路をご案内します・
よっくん先生:藤田佳宏くん
新発売
四国八十八ヶ所巡り  ちびっこおへんろさん
全7巻

発売元・KUMA   全7巻セット 各1巻 でも販売
●各巻3話ずつ収録 ●各巻末未公開シーン収録
※ お問い合わせ & ご注文は

株式会社ふぃっつ 四国へんろ営業部
〒726-0003 広島県府中市元町445-1
TEL 0847-45-2300 (受付時間 10:00〜19:00,日曜定休)
FAX 0847-45-2381 (24時間受付)

待望〜ちびっこおへんろさん・総集編〜
 
12月29日倉敷ケーブルテレビで
!一日11時間・放送致しますす。!

● よっくんが4才の時の児島八十八カ所参り
     AM 10:00 〜 10:30
 四国霊場 八十八カ所(徳島編)
     AM 10:30 〜 12:30
● 四国霊場 八十八カ所(高知編)
     PM 12:30 〜 2:30
● 四国霊場 八十八カ所(愛媛編)
     PM  2:30 〜 5:30
● 四国霊場 八十八カ所(香川編)
     PM  5:30 〜 8:30
● 四国霊場 高野山・お礼参り
     PM  8:30 〜 9:00
※ちびっこおへんろ・よっくん先生と我楽多にいちゃん
&カメラのにいちゃん等優しくて温かい心が触れ合う
人情味が有って、エピソードが有り、素晴らしい放送。
 
!忙しい時期ですが是非見て下さいね!