ツインピークスニュースに関する小さな(?)情報をお伝えします。
TPのDVD化 2001/02/03 |
TPのDVD化の話PART2 まずはFWWMの方だが、なかなか発売日が決まらない。 技術的な問題は全て終了しており、いつでも発売OK状態らしいが特典映像でもめているらしい。 FWWMのDVD販売権はアメリカのNEW LINEという会社が持っていて、映画でカットされた見公開シーンの版権はフランスのCIBY2000が所有しているそうだ。 NEWLINEは未公開シーン無しでは発売しないとコメントしており、金銭関係でクリアにならない部分が遅らせている原因のようだ。 詳しくはhttp://www.theblacklodge.com/tpfwwmdvd/pics/videobusiness0108.jpgまで。 TVシリーズは秋頃の発売とどこかのHPで見た記憶がある。 はじめに第一シーズンが発売される予定だがどうだか・・・・ (ちなみにパイロット版は含まれないとの事である) そして何より両作品共に日本でも発売されるかどうかというのが一番の問題ではある。 |
ツインピークス・ガゼット |
恥ずかしながらこんなWEB SITEを知りませんでした。 TPマニアの方是非覗いてみてください。 「そんなの知っているよ、何を今更・・・」という方はゴメンナサイ! http://www.twinpeaksgazette.com/twinpeaks/ |
ララ・フリン・ボイル | |||
![]() |
2000年11月の初旬にドナことララ・フリン・ボイルとハリソン・フォードの不倫交際がスポーツ新聞等に取り上げられていた。 結果としては誤報とのことだがララ・フリン・ボイルは恋多き女性のようである。 ツインピークスの中でも小悪魔的な一面があったしいろいろな噂を聞いた気がする。 そういえばFIRE WALK WITH MEクランク・インの頃はカイル・マクラクランと交際があり、子供もできたみたいな話を聞いた けれど実際のところどうなんでしょう? 海外のニュースは今ひとつ詳しいことが伝わってこないのでよく分からないのですが。 知っている人がいましたら教えてください。 |
TPのDVD化 |
本場アメリカのファンの間では騒がれているTPのDVD化ですが、2001年早々に発売されそうです。 まずは「FIRE WALK WITH ME」がDVD化され、その後TVシリーズもとのことです。 われわれ日本のピーカーとして気になるのはそのDVDが日本でも発売されるのかという事。 知っているとは思いますが、アメリカで発売されているDVDと日本で発売されているDVDでは リージョンコードが異なり日本で発売されているDVDプレイヤーでアメリカ発売のDVDは再生できません。 (あくまでも基本的にという事で。 見ることは出来るのですが・・・) LDは持っているものの、やはりDVDの高画質・高音質・おまけ画像満載といったものに魅力があります。 そしてDVDでは英語で聞きながら、英語字幕で見るなどという細かい芸もできるので余計に。 TPのDVD化に関するHPは http://www.theblacklodge.com/tpfwwmdvd/index2.html 英語のHPではありますが、大体の意味はわかるんじゃないかな? |
その後のツイン・ピークス byさとみさん |
僕がシアトルを訪ねたのは1994年と1995年の2回。 その後下の記事にあるようにRRダイナが火事になったり、ロネットの橋が無くなったという噂を聞いたり・・・ そんな中、アメリカ留学中のさとみさんがメールをくれ、これからTPロケ地を訪ねると連絡がありました。 写真はその中の一部ですが紹介します。(ちなみにさとみさんが行ったのは2000年夏です。) ![]() ![]() ![]() 昔は「Mar T BAR」という名前だったのですが、よく見ると「TWEDE'S CAFE」に、オーナーでも変わったかな? 右の写真が火事の後と思われる写真ですが、見るも無惨という感じです。 (外観は特に変わりないのですが) ロネットの橋はご覧のとおりまだ健在のようです。 違うコーナーで書きましたが、いつ壊されてもおかしくないような場所にあるのでこの先は保証できませんので見たい方はお早めに。 その他にメールからの転載になりますがさとみさんからのレポートを紹介します <私なりのニュースとレポート> ●Wineryは事故で燃えてしまい現在は何もないらしので、行きませんでした。 ●MarTcafeは約3ヶ月前に放火と盗難にあい、現在はclosed,オープンは秋の予定、チェリーパイ食べれずじまい、過去にやく3000人の日本人がチェリーパイを食べたらしい、店内は灰で黒かったけど、写真とりました。 ●August18,19,20TWIN PEAKS LYNCH FEST 2000 毎年この時期にイベントが花火、ツアーなどがあり、Join Michael,Anderson,Richard Beymer, Don Dais,Everett McGill,Walter Olkewicz,Kimmy Rpbertsonなどがくるらしい、私は17日までの滞在なので、 おしいっーというべきか、どこも静かで、ゆっくり観て回れたのでいいかな? |
RRダイナが放火の被害! |
![]() 犯人は450$を盗み、証拠隠滅のために放火をしたようである。 写真はウェイトレスである従業員Jeanna Leavitt(16)と妹のJaymee(6)が火災現場を点検している。 記事の中にも書いてあったのだが、MAR−T BARは現地でも有名なカフェであり、単にツインピークスによって有名になったカフェではなく、地元の人のコミニケーションの場として利用されていただけに現地の人にとってもかなりの痛手になるそうだ。 夏に行われるツイン・ピークス・フェスティバルでピザとコーヒーとドーナッツを提供する場として組み込まれていただけに、復旧が間に合うかどうか心配である。 真偽は分からないが、噂ではロネットが渡った橋もなくなったと聞いたし、TV放送からはや10年経過すると完全なままの保存は不可能だろうし・・・・・ ツインピークス・ツアーに行く人は早めに行ってください! |