手紙











蝉の声が煩いほどに、響き渡っている。でも、

大きく開け放った窓のレースのカーテンをすり抜けてくる風が、秋の気配を感じさせる。

この街に四季らしきものが戻ってから、三度目の夏の終わり。

心地よい温度の風。

その涼やかな風が、窓に向けて置いてある机の上の、薄桃色の便箋を揺らめかせている。

便箋には流麗な文字が綴られていた。














碇シンジ様、お元気ですか?。私は元気です。

この街に、新しく生まれ変わってやってきてから4年、越してきた当初は、バタバタしちゃったけど、
周りの人たちが親切な人ばかりで、とっても助けられました。

おかげで、高校にも無事合格できたし、何事もなく平穏にとは言わないけど、

とりあえずは、かわりばえのしない平凡な日常を過ごせています。

サードインパクトの時はちょっと大変だったけど、こっちでは大きな被害もなかったし、

それよりも、碇君達が無事か心配でした。

無事だって聞いたときはとってもホッとしちゃった。

何度も連絡しようと思ったんだけど、………

できなかった。………

ごめんね。

でも、本当に心配したんだよ。だって、多分碇君が関係してるってわかってたから…

ほんとに、ホッとしたの。ほんとうに。

あの時と逆だね。ほら、私がカプセルから救出されて病院にいた時来てくれた、あの時。

碇君、とってもホッとした顔してたもん。

うれしかった。心配してくれたんだって。

今でもね、あの頃の事、よく思い出すの。

初めて会った時の事。

デートの時の事。

ミサトさんの家におよばれした時の事。

病院から逃げ出した時の事。

助けに来てくれた時の事。

全部、忘れてない。今でもはっきりと思い出せる。

たまにね、夕日を見てるとね、思い出すのよ。

山上での初めての……KISS。

あはは、書いてて恥ずかしくなってきちゃった。

実はね、私、今度第三新東京市に行くの。

大学ね、そっちの大学を受験する事にしたの。

下見も兼ねて、○月○日に、行くの。

その時に、もし良かったら、会いたいの。

迷惑じゃなかったらだけど………。

デートに行った時と同じ場所で、○時に……待ってる。

もし……もし、来てくれたら……

ううん。何でもない。

それじゃ、長々と乱筆乱文でごめんなさい。

お体に気をつけて、お元気で。

霧島 マナ







PS. 一つだけお願いがあるの。もし、来てくれたら、もし、会えたら……………

何も言わず、・・・・・・・思いっきり抱きしめてね。シンジ。
















窓からは、変わらず涼やかな風がそよそよと流れてくる。

便箋は、風に煽られて、机の上でひらひらとはためいている。

少し強い風が、窓から飛び込んできた。

便箋は、風に運ばれ、部屋の床の上に舞い落ちた。

ガチャ

部屋のドアが開いて、部屋の主が入ってくる。

床に落ちた便箋を、見つけると、拾い上げて机の上に戻す。

窓から射す、夏の日の照り返しに映るその背中は、すでに少年とは呼べない広さがあった。

便箋を机に置くと、重しの変わりに、机においてあったフォトスタンドを上にのせ、

部屋を出ていこうとする。

クエエッ

彼の足元でなにか訴えるように、小さな生き物が一声鳴いた。

「おまえも、いっしょに迎えに行きたいんだね」

そういうと、連れだって部屋を出ていった。

そして、閉まる部屋のドアを、フォトスタンドの中の、楽しそうに腕を組んで微笑む少女と、照れて緊張した表情の少年が見ていた。


fin























[もどる]