2005.1.12 留後15日目 : もろみ表面に雪が積もった様になりました。 これがこの酵母では、正常な姿ですので、御安心を!!
2005.1.13 留後16日目 : もろみ表面に降り積もった雪はさらに厚くなりました、とうぶんこの状態が続くと思います。
2005.1.14 留後17日目 : もろみの変化はないので、少しタンクの説明をします。 外側に巻いてる黒い海苔みたいなのは、冷水ジャケットで、中に細い管が通ってまして、タンクの後ろにある冷水機から冷水が流れてきます。そして、小さいボックスが温度制御をする電磁弁で、今は、10℃に設定していてこれを境にON-OFFされます。 ということで、発酵熱でもろみ温度が上がるのを抑えて、ゆっくりと時間をかけて、長期低温発酵をさせてやります。
2005.1.15 留後18日目 : もろみ変化なし。 今朝、おやっさん(上田杜氏の事です)と話してたのですが、35日くらいのもろみ日数になってくれればいいなァと思います、ということは、2/1頃に搾れればベストですね(中々予定通りにはいきませんが)。
2005.1.16 留後19日目 : もろみ変化なし。 今朝は、仕込みの後、蔵見学あり、酒の燗(婦人会の依頼)ありで、バタバタしました。
2005.1.17 留後20日目 : もろみ変化なし。 昨日、蔵見学に来た人に聞かれたのですが、このタンクの左上に架かってる物干竿みたいなものは何かと言いますと、先に温度センサーを固定してまして、もろみの温度を測って電磁弁に伝えています。
2005.1.18 留後21日目 : もろみ変化なし。 日本酒度は、-17で、今の段階では1日に2くらい大きくなっています、もう少ししますとそれが、1くらいになりまして、最終的には+3から+5くらいまで、持っていく予定です。
2005.1.19 留後22日目 : もろみに変化はありませんが、泡の様な表面を打ち破るように時折、ボコボコと音をたてて中から沸き上がってきています。 発酵は順調です。
2005.1.20 留後23日目 : もろみ変化なし。 雪の降る寒い一日でした。 明日は、東京出張の為、休ませていただきます。
2005.1.22 留後25日目 : 一日とびましたが、もろみに変化はありません。順調に発酵しています。 今日は武内夫婦が蔵に来ましたので、ここぞとばかりに写真を撮らせてもらいました。