2005.2.1 留後35日目 : 非常に寒くて、今日はー1.5と少しきれがにぶってきましたので、タンクの下に電気を入れて暖めています。でも、もろみを見てますと、まだ元気にプツプツと発酵してますので、心配はないとおもいます。 佐那河内の麹もできつつあります。
2005.2.2 : 留後36日目 : 寒さにめげずきれてました、ー0.5です。 佐那河内米のもと麹もほぼ出来た状態でして、もうすぐ麹室から出します。
2005.2.3 留後37日目 : ちょっと弱ってきた様です、±0でした。 佐那河内米は、いよいよ、もと立て(酒母)をしました。
2005.2.4 留後38日目 : やはり酵母が弱ってきてる様です、+0.5でした。 で、上槽(搾り)ですが、今のところ2月7日(月)15:30頃を予定しています。
2005.2.5 留後39日目 : 今日は、+1.0でした、明後日の上槽時には、+2.0くらいでしょうか。 下の写真は、佐那河内米の酒母です。
2005.2.6 留後40日目 : 今日は、予想外にきれてまして、+2.0でした。 と言うことで、予定どうり明日、上槽致します。
2005.2.7 留後41日目 : +3.0にて上槽しました。 ちょうど、高松国税局の主任鑑定官が、巡回指導(毎年あるのですが)に来てましたので、試飲してもらいました。 曰く『50%精白で、ここまで酸(2.5)を出して、なおかつ、きれいな味が出ている』と言うことでした。 お楽しみに!!