ブランコ

■安全と安心をお届けする ちろりん村 田子作社長の無添加?日記


初めての方はトップページからお入り下さい。

このページは、 社長の本音かな?ま、寝言かもしれません(笑)


2003.7.10 19:37)晴れ

ランキングは現在、ほぼ昨日と同じ。しばらくは徐々に下がりながらの固定かな。

今日も色々あった。しかし、書かない。もう少し様子を見よう・・・反省して元へ戻すならよし、でないなら徹底抗戦だ。とにかくネット上で嘘はいけませんよね。すぐバレるしなあ(笑)・・・虹ネットに置いてるちろりん村のトップページを緊急避難したら即高速で動き出した(笑)が、その後すぐ元へ戻った(T_T)


2003.7.9 11:03)晴れ

ランキングは現在、昨日と同じ。しばらくは固定かな?

虹ネットの件は暴露ではなく、公開質問状でやろう。プロバイダーを恣意的に運営するのはいかがなモナカ(笑)と。自分の首を絞めてることに早く気付いて欲しい。虹ネットといえば讃岐香川のプロバイダーとしては草分けではないか。技術者というものは心は売り渡さない(バナナの親父の言)!というのは誤解なのか?少なくとも原発に関しては誤解でしたね、バナナの親父さん。(ちなみにバナナとは吉本バナナさんです、親父の名前はおそれおおくて書けません)

と、ここまで書いたら虹ネットがいきなり超高速で動き出した。先程公開質問状を送った効果が出たのかな?ところが数時間後には元の木阿弥である。やはり公開するしか手はないか。一応ODNへは事のいきさつを話しておこう・・・もう話した、タマキさんという女性が対応に出て、数十分後(現在は17:10)に連絡致しますとのこと。このページをアップするのに10秒かかった。以前は1秒以内であった。


2003.7.8 17:35)曇り

自然食品とオーガニックに微妙な変化があったのでアップしておきます。どうやらスパムの疑いは晴れたようです・・・安心するのはまだ早いぞ。

虹ネットには困ったものだ、7年前のアナログ時代より速度が落ちている。一通の軽いメールを取りに行っても随分時間がかかっている。これでは、ちろりん村のHPも見られていないだろう。サッカー協会の後詰めがやって来た、次から次と暇な人がいるものだ。虹ネットに異常事態が起きてるのに放置している責任はそのうち取らせてあげよう、何度抗議のメールを送信しても梨の礫。岡山のMさんみたく「虹ネット株式会社に物申す」って俺もやろうかな(笑)竹内さんからメールも来たことだし・・・暴露しチャオ


2003.7.8 10:10)曇り

ランキングは今、予想の範囲内で手頃な位置につけている。もう少し下がるかもしれない。オーガニックはもう少し上がってもいいのだが・・・しかし問題は中身(ちろりん村のHPは今風ではない、10年先を走っている)だが、時代が追いついて来るのをを待てばよい。広告塔としては、もう十分な役目を果たしている。


2003.7.7 10:20)薄曇り

トップページの出現にこだわっても意味がないようだから中止します。自然食品は先程までランキングをキープしていたのに・・・今ダウンしました。数日ごとに二つの大パターンを繰り返している。無農薬野菜と有機野菜が安定していることに注目!カギはヤフーのコメントにある。お金を払いなさいよということだ。インターネット上では在りもしないセキュリティーで悪戯に不安をばらまき金を巻き上げ、ランキングでも金を搾り取るきわめて巧妙な仕掛け。ネットの沙汰も金次第っちゅうことか(笑)


2003.7.4 17:05)曇り

niji.or.jp/chirorin/のトップページ、自然食品↑オーガニック↑宅配↑。無農薬野菜・有機野菜は不明だが関連ページは12位と16位。ひょっとして、このページはスパム?それはないでしょ?この必死さを理解してよ(笑)

お客様からちろりん村オンラインショップが動かないとお叱り電話を受けたので検索画面での100アイテム一覧を30アイテムにしました。今までよりスムーズに検索できるはずです。一度に30アイテムまでのご注文しかできなくなりましたが・・・ご免なさい。一度に沢山の時はファックスかメール、またはお電話下さい。


2003.7.4 10:48)曇り

niji.or.jp/chirorin/のトップページ、自然食品↑オーガニックと宅配は番外。無農薬野菜・有機野菜は維持。


2003.7.3 17:21(木)曇り時々大雨

niji.or.jp/chirorin/のトップページ、自然食品↑オーガニック・宅配は↑↓。無農薬野菜・有機野菜は↑。白抜きのテキストがスパムだとは知らなかった。なんと、トップページ最上段に白抜きがあるではないか(笑)このさい全ページのスパムまがいをはずした。あるは、あるは、自分でもあきれているよ、なんとまあご苦労なこと(笑)基本からやり直しだな。スパムまがいでランキングが上がっても恥をさらしているようなものだと言うことに今気付きました。検索エンジンさん他みなさんに大変ご迷惑をお掛けしました。今しばらくご辛抱下さい、やがてスパムまがいの見苦しいタイトルが消えるはずです。

一昨日息子に会った時に四国学院大学教授、神野明先生にお会いしたが「伊藤公洋君に会ったら伝えます」と言ってしまった。その内容は伊藤さん本人が望むなら教授に推薦してもいいということです。いい話だと思ったのでカキコしておきます。伊藤さん早く連絡下さいね。酒席での話ですから責任は持てませんが・・・


2003.7.2 12:48(水)晴れ

niji.or.jp/chirorin/のトップページ、自然食品・オーガニック・宅配は↓。無農薬野菜・有機野菜は↑。

昨日、次男の大西良実(かずみ)に二年ぶりに会えた、うれしかった。


2003.7.1 10:46(火)雨

niji.or.jp/chirorin/のトップページ、自然食品・オーガニック・宅配は↓。無農薬野菜・有機野菜は↑。


2003.6.30 20:8(日)晴れ

niji.or.jp/chirorin/のトップページ自然食品・宅配は微減。無農薬野菜・有機野菜は沈没中。


2003.6.29 20:8(日)晴れ

自然食品・宅配は3日ぶりの復帰、やれやれ。無農薬野菜・有機野菜は沈没。やはりヤフーからリンクを辿っているようだ。


2003.6.28 10:36(土)雨

今日から、もっと正確シビアにランクを見てみよう。niji.or.jp/chirorin/のトップページだけのランキングを拾うことにした。


2003.6.27 19:20(金)曇り後雨

少なくとも二つのパターンを繰り返しているようだ(笑)。自然食品と宅配か無農薬野菜と有機野菜のどちらかしか認めない!ということは?やはりヤフーと同じ条件が機能しているようだ。ま、あまり欲張ってはいけませんよと諭されているのだな(余計なお世話だ!おまえは神か?)。しかし、それを認めれば金のある奴が有利と言うことか。インターネットは個人でもとことん戦えるというのも幻想だったわけだ。アメリカ民主主義のように完全に管理下に置かれている。一見自由に見せかけたファシズム世界。を再確認できただけでも収穫有りだった。グーグルとヤフーはグルである・・・ということは?個人のがんばりを評価しているgooが本来のインターネット上の正しい検索エンジンということになる。お笑いインターネットだな。全てが仕組まれているインターネットのセキュリティーなんて玄関にカギがないのに手提げ金庫にカギをかける愚に等しい(笑)これが結論である。たぶん国民の個人情報なんてとっくに取られている可能性がある、それを大っぴらに利用するアリバイに住民基本台帳登録なんて言い出したのだろう。やれやれなんという時代だ。


2003.6.27 11:24(金)曇り後雨

現在、昨日とまったく同一。これで安定するならば穏当なランクかな?宅配が高すぎるようだが・・・それに自然食品も少し高い・・・にしてもグーグルは信頼されるはずだ。皆さん!検索エンジンはグーグルですね。他の検索エンジン(gooは除く)は恣意的に運用したりしています。ランキングが高いから企業内容が良いわけではありません、あくまでホームページランキングアップにお金をかけているか手間をかけてるかが分かるだけです。ちろりん村はランクアップのための手間しかかけていません。したがって商品の説明は最低以下です、2万アイテムの商品をどうやってアップするんじゃ(笑)


2003.6.26 17:27(木)晴れ

やっとちろりん村トップページが6位、お出ましになった。このままのランクを維持するようであればスパムだとみなされていた可能性が高い。いくつかの要素が複雑に絡んでいるようだ。どうも、自然食品と宅配、無農薬野菜と有機野菜はセットで移動している。7時間前とはエライ違いだ。オーガニックの動きは今のところ不明。自然食品と宅配組のランクがいつまで持つか!昨日25日もロボット来村、ほぼ毎日来ているようだ。リンクが多いと頻繁に来るのかな?・・・不明。


2003.6.26 10:56(木)晴れ

やはり自然食品がネックになってるな。オーガニックと宅配は順当な順位だろう。自然食品という単語になにか仕掛けがあるのかも、たとえばヤフー内に登録しているコメントに自然食品が無いとか(笑)グーグルは手強い・・・だから信頼できる。


2003.6.25 16:51(水)曇り

グーグルが見に来ました。日付は昨日24日です。ということは22日付けでも見に来てたから二日に一度の割になる。


2003.6.25 10:19(水)曇り

タイトルからオーガニックを外したらてきめんにランキングダウンでした(笑)


2003.6.24 10:32(火)雨

素人の悲しさというか、ランキングを上げようと過去沢山のファイルにmeta nameを書き込んだり、虹ネットさんのURLがniji.or.jpからniji.jpに変更しましたという連絡を真に受けあわててインフォシークにniji.jpで登録したのが不覚であった。検索エンジンは弊社のページをスパムだとみなしたようである。皆さんもご注意下さい。後1〜2週間すれば結果がでるはずである。私の予想が当たって入れ歯だが・・・(?笑)

バランスから言うと自然食品86位は不当に低すぎるランキングである・・・と思う(怒)でしょ?以前は4位だったのだから。


2003.6.23 16:13(月)晴れ後曇り

予想通り上がり始めたが(笑)「自然食品」のランキングがやっぱしヘン(T_T)


2003.6.20 17:50(金)曇り時々晴れ

当分は下がり続けて、その後再浮上するか?(笑)そのまんま地獄へか(T_T)


2003.6.20 11:25(金)曇り時々晴れ

「宅配」少し変化。


2003.6.19 10:30(木)曇り

「宅配」少し変化。


2003.6.18 21:03(水)雨

「自然食品」で少し変化。


2003.6.18 10:15(水)雨

自然食品で3ダウン宅配が6アップ。むむむ・・・わからん。


2003.6.17 18:45(火)曇り時々雨

一日内でもランキングが微妙に上下している。自然食品・宅配がともに3アップ。


2003.6.17 10:50(火)曇り時々雨

今現在ランキングダウン中(笑)が、内容は更新されています。今日から、もう少し正確にランキングを記録します。数日前からトップページで未入荷のための欠品情報を毎日掲載し始めました。


2003.6.16 10:03(月)曇り時々雨

今現在ランキングダウン中(笑)が、内容は更新されています。原因は不明です。証拠の写真は撮ってあるのでそのうちUPします。今年も赤手ガニの大群がちろりん村本部の周りを取り囲んでいる。本部裏の用水路から向かいの春日川へ産卵のために無数のカニの行進が始まりそうだ。高松市内でこの赤手ガニが生息している場所はどのくらい残っているのだろうか?40〜50年前は町中の長屋の床下や路地に沢山いたものだ。大家さんの話では沢ガニ以外は全て海で産卵するそうだ。パソコンルームに迷い込んだカニがオンラインショップサーバー機の周りでゾロゾロしだすともうすぐ夏だ。毎年この赤手ガニを見るとホットする。


2003.6.15 14:30(日)曇り時々小雨

今現在ランキングは復帰しています(笑)が、内容は以前のままで更新されていません。原因は不明です。証拠の写真は撮ってあるのでそのうちUPします。


2003.6.14 16:30(土)曇り時々小雨

今だランキングダウン中・・・むむむ・・・これでは彗星のようなページではないか。一週間に二三日だけ現れては消えてゆく・・・そうか、では次の一手を試してみよう。明日か明後日には必ず出現するであろう(笑)


2003.6.13 18:30(金)曇り後晴れ

今現在ランキングダウン・・・むむむ三日天下だ(笑)証拠写真を撮っておこう。


2003.6.12 19:28(木)曇り後小雨

今現在ランキング異常なし。昨日、佐光紀子さんの本で見ましたと言って資料請求が始めてきました。ありがたいことです。昨日といえば・・・虹ネットのランキングでやっと香川県サッカー協会のページを抜いたと思ったら次の瞬間にはちろりん村はもちろん、香川県サッカー協会以外のページが消えていた???何やってんだか!そうそう、昨日無添加ドッグフードの見本が鎌倉の安荘栄さんから届いた。今日、さとの雪の部長さん二名が来村。


2003.6.11(水)曇り後晴れ

03.6.6にランキングが戻ったと思ったら翌日7日から先ほど(18:30)までは検索ワード「自然食品」で80位だった、今現在(19:10)は4位に復帰している。何をなさっているのであろうか?証拠写真を残しておこう(笑)


2003.6.6(金)晴れ

早速ランキングが戻った記念に今日からグーグルのランキングを毎回残しておこう。
広島県の某大学教授が春日川のハクセンシオマネキを見たいので案内して下さいと連絡が入る。
トップページの送料無料サービスの表現を少し変えてみた。


2003.6.5(木)晴れ

先週・・・《検索エンジンでちろりん村を検索(検索ワードは自然食品)するとグーグルでは5万件中4位、グーでは3位。同じく検索ワード「宅配」では50万件中10位と8位だ。これって高すぎるんではない?だから佐光紀子さんの本で取り上げられたのかもしれない。実力以上のランキングだ。かえって不審に思われるかもしれないので下げることは出来ないのだろうか・・・と贅沢な悩みを悩んでおります。ランキングが高いだけではアクセスアップにつながらない見本である(笑)業者に脅されてアクセスアップにお金をかけることはありません。ちろりん村を見よ!ってことかな。アクセスアップにつながらない最も大きな理由はプロバイダーですが今のところ敢えて変えるつもりはございません》・・・てなことを書いたらグーグルで早速ランキングが落ちてしまった!なんと「自然食品」では85位、「宅配」では180位だと・・・天罰だな(笑)でも理由が分かってるからいっか。すぐ元に戻しますから(笑)と、言っても不正なことはしていません。


2003.6.3(火)晴れ

先日敬愛する友人の母が亡くなった話をした。その友人が「兄は長男という言葉に過剰に反応するし異常な振る舞いをする」って言った。私は友人とはここ十数年、数ヶ月に一度ぐらいは会って毎回数時間程度話をしてきたが友人の兄とはお通夜の日に数秒間の出会いしかない。

そういえば私も長男だ、今まで俺が長男だ!って息巻いたようなことはなかったが自分の母親が亡くなれば分からない。何故だろう・・・たぶん証明は不可だが遺伝子に刷り込まれているのかもしれない一族郎党の怨念なのかもしれないと思うことがある。国が出来る前・・・言葉もない時代・・・先史の昔から自分たちの命を自分たちで守るしかなかった残滓。私の曾祖父曾祖母には13人の子があり、その長男(甚太郎)と次男(次郎)が私の実の祖父だ。姓は川井、つまり正真正銘の川井家の跡取りは私なのだ。曾祖父曾祖母には13人も子供がいたのに川井姓を名乗るのは川井甚太郎の長女の私の母だけである。ちなみに父は川井次郎の長男であるが現在行方不明(まさか北朝鮮ではなかろうが戸籍上は死亡)である。

川井の曾祖父曾祖母は丸亀市の魚屋町で仕出し屋を営んでいたそうだ。私が物心ついた時は既にその店は無くなっていた。兄弟が13人(一説には14人ともいうが正確には不明である)もいたにもかかわらず川井家は母一人を残して滅びてしまった。エッ私が大西のわけ?祖父の川井次郎が若くして他界し祖母の春江が父と父の妹をつれて大西スギジ(義理の祖父)と再婚。

川井家の墓は大名のお墓のようだった、子供心にも不思議であったが大人達は多くを語らない。江戸時代に丸亀藩の川井家は大火になり一族全員が焼死、たまたま生き残った川井家の下男であった私の先祖がそのまま川井家を継いだということだが一説(噂だが)には主家の全員を皆殺しにしたという話もある。今となっては真偽のほどは分からない。ただ数年前に川井家の子孫であるという人が現れ、お墓と金無垢の仏像を返して下さいと訴えてきた。裁判所も今更裁判も出来ないので話し合ったらいかがですかと私の叔母(母の妹)に連絡が入りその叔母の一存で川井家のお墓と仏像を返したそうだ。

事の顛末はどうあれ叔母はエライと思う、もし彼女がアメリカの大統領ならアメリカの原住民にアメリカ大陸を返還したであろうし、日本の総理ならせめて北海道はアイヌに返還したであろう。ブッシュ!恥を知ったか!小泉もプーチンも耳の穴をカッポじいてよく聞けよ(笑)

が、しかし、現在ありもしないが川井家の代表は私が一番ふさわしいのだぞ、過去に何があったか知らないけれど数百年の歴史があったのだ、その歴史を知る権利は私にあるはずだ、たとえどんなに辛いことでも今の私なら受け止められるのにと考えると寂しい限りではある。叔母は何もかも自分一人でひっかぶってゆくつもりなのだ・・・そんなのって寂しいよ。その重荷を私にもわけて下さい。

叔母から見れば私はまだまだ未熟者なんだなあ・・・精進しなくっちゃ。

で、話は最初に戻るのだが、他人には分からないゴタゴタが友人のご家族の過去にあったのかもしれないなあと思いながら聴いていたのでした。

長男ってなんだろう?長男を盛り立てて外敵に備え一族の安寧を保つ事だったのかもしれない。現に今、世界中で生き残ってきた一族は殆どそうしている。ボンクラでもいい、能力で競わせるよりもそのほうが大多数にとっては安泰なのだという知恵かもしれない。だいたい長男も長女もボンクラが多いけれどね(笑)それでいいのかもしれないと思っている。コンナコト言うから家父長制のオオニシ!なんて言われるのだ・・・どんな制度も悪いことばかりじゃないってことかな。仏教徒でもないのに死んだら坊主がお経を上げる風習はいつになったら無くなるのかな?


2003.5.29(木)晴れ

検索エンジンでちろりん村を検索(検索ワードは自然食品)するとグーグルでは5万件中4位、グーでは3位。同じく検索ワード「宅配」では50万件中10位と8位だ。これって高すぎるんではない?だから佐光紀子さんの本で取り上げられたのかもしれない。実力以上のランキングだ。かえって不審に思われるかもしれないので下げることは出来ないのだろうか・・・と贅沢な悩みを悩んでおります。ランキングが高いだけではアクセスアップにつながらない見本である(笑)業者に脅されてアクセスアップにお金をかけることはありません。ちろりん村を見よ!ってことかな。アクセスアップにつながらない最も大きな理由はプロバイダーですが今のところ敢えて変えるつもりはございません。後日談としてはそのほうが面白いでしょ?どうせそのうちお客様が殺到するのですから。日本を代表する企業になるのは時間の問題です。今でもじゅうぶんインターナショナルですがね(笑)←と言いながらホームページを作って6年過ぎてしまった!トホホお馬鹿さんですね。でも、私の予言は当たるんです。


2003.5.23(金)晴れ

先日友人の母親が亡くなった。それで自分の父親のことを考えてしまった。現在も父は行方不明である。最後に父に会ったのは私が二十歳の時だから今から35年前のこと。もちろん戸籍上は祖母(父の母)の届け出で死亡したことになっているが私の中では生きている。父の位牌は私が死亡した時に作って一緒に並べておきたい。もちろん私の希望であって並べるかどうかは子どもたちの意志だ。私はいないのだから。親孝行ってなんだろう?私は、親より長生きすることだと思う。ってことは、父は親不孝者だってことか?瘋癲(ふうてん)のようにこの世界から忽然と消えてしまった父は親不孝者だったのだろうか?そうは思えない、この世でもない、あの世でもない、その境で母を求めてさまよっているような気がする。私にとっては限りなく優しい父であった。しかし私の母にとっては鬼のような人でもあった。仏のような慈愛と鬼のような非道を合わせ持つ父は魅力ある人でもあった。その父が今私の身体の中に痛みとして残って居る・・・墓場までその痛みと一緒に生き続けようと思っている。


2003.5.21(水)晴れ

今更言っても詮無いことだが、徳島県知事選挙は残念でならない。元圓藤知事の辞職後誰が立候補するかで名前が出たのが元木頭村村長の藤田恵さん、といっても公の場ではなかった。最初の選挙で勝てば少々の波乱があっても再選し続けることが可能だったと思った。最初の選挙は誰でも勝てた、と言えば太田さんには失礼だが安全パイを最初に取った関係者の責任は重い。既成政党や既成の組織では無理だったのだろう。一地方の知事選挙とは言え世界を視野に入れて闘う藤田元村長こそふさわしい候補者であったのだ。地方のことしか考えない政治家は政治家にあらず。


2003.5.20(火)晴れ時々曇り

大家の佐野さんはスコップ一丁で干潟を守っている。香川県は何億円という税金を使って春日川を河口で堰き止め堰の上流部をヘドロのドブへと作りかえている。しかも毎年何百万円?も管理費という名の税金を使って・・・アホで間抜けな香川県としか言いようがない。そうか!俺もアホで間抜けな香川県民の一人だ、トホホ。


2003.5.19(月)晴れ時々曇り

腕の痛みが少し楽になって、昨日は事務所空き地の草刈りをした。前から欲しかった草刈り機を買ったので試運転してみたら面白いように草が刈れた。本当は刈りたくないのだが自衛のための草刈りだ。この堤防の西側用水には絶滅危惧種の赤手ガニとメダカが沢山生息しているのだ。どっかの雑草を嫌う人が除草剤を撒いた形跡がある、大家さんはガスバーナーしか使っていないと言っているので大家さんではありません。


2003.5.15(木)曇り後雨

数万件ある商品マスターのふりがなを再入力していて3,000件振り終わったところで肩を壊してしまった。人間が入力したのでは誤入力は避けられないしあらゆる場合分けをしてふりがなを振るとなると・・・バカバカしくなって止めた。多数のフィールドを使い、関数で自動で振ることにしたが漢字をふりがなにするソフトはないのかなあ(笑)あっても役に立ちそうにないか。とにかくマシンに振らせば機械的に振ってくれるのでその癖を利用すればほぼ100%完璧な検索ができる。

左肩から腕にかけて激痛が走っていたが原因は腕にあるらしい、首が後ろに回らないとはよく聞く話だけれど左腕が後ろに回らなくなっていた。老人がするように後ろに組んで歩き回っていると嘘のように肩の痛みが取れた。腕はまだ痛むけれど肩の痛みに比べたら天国と地獄の差だ。恭子ちゃんにもお礼を言わなくては。ありがとう!もう少しで回復しそうです。長年持病だと諦めていたけれど解決しそうだ、パソコンを長時間使用する皆さんも肩が凝った時は腕が後ろにスムーズに回るかどうか確かめるといいよ。お年寄りが腕を後ろに組んで散歩していたのも理由があったわけだな(笑)


2003.5.9(金)晴れ

昨日は寒かった、半袖シャツと半ズボンだった(笑)そういえば昨日は朝からトラブル続き・・・NTT西日本のサーバー障害で夜までインターネットにアクセスできず復旧したのは夜の8時頃。ご迷惑をお掛けした方々にはお詫び致します。

パソコンで一番難しいのはプログラムではない、ソートと検索だ!それが出来ると一人前です。と、ある人が言っていたが最近納得・・・データベースのふりがな入力の重要性が分かってきた。ここがちゃんとしてないと仕事が出来ない。只今商品マスターのふりがなを再入力中!数万件あるので数ヶ月かかりそうだ(T_T)


2003.4.29(火)晴れ

ちろりん村18年間の約半分を勤めて頂いたパートさんがご主人の退職に合わせて職を辞することになった。この9年間で色々なことがあったけれど本当にご苦労様でした。今までも沢山の人が参加し、また沢山の人が去りました。ご縁があれば何処かであえるかもしれませんね、その時はよろしく。いつまでもお元気でお過ごし下さい。


2003.4.21(月)晴れ

今、猛威を振るってる肺炎はやはり自然環境が急激に破壊された地域から発生したようだ。宇宙からやって来たのではない、この地球の何処かでいたウイルスが顕現したに過ぎない。流行性感冒も最近では都会ではなく田園地帯から殆ど発生しているようだ。以前は都市部から農村へと波及していたが逆になってしまった。都市部では破壊のあとの小康状態というところだろう。田舎暮らしの経験から言っても現代の中山間地の自然破壊はすさまじい。植林された木があるから自然が残っているのではない、多様な植物や動物・昆虫・その他の生き物の姿は貧弱で殆ど無いに等しい。自然や健康を求めて中途半端な田舎には行かない方がいいと思う。住むのだったら都市部の住宅地・団地か、車も入らない秘境・魔境をお薦めする。中途半端はよくありません。


2003.4.20(日)小雨

国産OSトロンは日本産のOSだが、世界の言語の数だけOSは必要だ。でないと言語が滅びてしまう。やがて人も滅びるのではないか?いくら日本語入力が出来ると言っても限られた文字しか使えない。たとえばアイヌ語は一切使用不可、森鴎外のオウの字は正しくない等。普通パソコンでは日本に10万語ある漢字の6千しか使えない、第二水準でも2万語かな?英語だけが世界の言語ではない!たかだか2〜3百年の歴史しかないアメリカが5千年の歴史を持つ国を殺戮している。アホのブッシュは世界を相手に戦を始めてしまった。アメリカ人よ気はたしかか!


2003.4.16(水)晴れ

国産OSトロンが、どっこい生きていた。スーパー301か2かしらんけんど開発を中止したものだと思っていた。アメリカのクズOS○○○○○ズが日本で売れなくなってはアメリカが損害を被るとかで恫喝を日本の企業や政府にかけ殆ど亡きものにされたOSだ。トロンで動作するパソコンが完成したら乗り換えるつもりです、ちろりん村は国産の有機野菜や食品を販売しているのでね(笑)今度はトロンのでばんだ。開発者の皆さんアメリカの恫喝に負けずこれからも頑張って下さい。


2003.4.1(火)小雨

地球市民連合って夢物語かもしれない・・・今、世界中の武器を国連監視下に置き、国連の決議で問題にあたる。超大国の拒否権は認めるも、その行使が妥当か否かは世界中の市民が多数決で決める。したがわない国は何らかの制裁を国連が決定し行使する。ただし各国自衛のための警察行動は認める。国家間の戦争は永久に認めない。

環境問題よりも国家間の争いをなくす方が先決だろうなあ、殺されている人々の前で環境を守れ!という言葉のなんと軽いことか。地球の進路を決定するには新しいシステムやチャンネルが必要なのかもしれない。グローバルシンキング・アクトローカルとか言うけれどお題目にしか聞こえない。しかし、何かが始まっている気配がする。時間はかかっても、その何かを日々の暮らしを通して大切に育てたいと思う。


2003.3.31(月)晴れ後雨

米英軍のイラク空爆を思うと気が重い、イラク国民2,400万人の半数は15歳以下の子供だそうだ。子供に責任はない、が、殺されるのは彼らだ。ごめんなさい、何も出来なくて・・・


2003.3.29(土)久しぶりの晴れ

今日から念願のリサイクル可能クラフトテープを使用。普通のクラフトテープと価格差は2〜5倍だ!高くても再利用可能が優先です。剥がし難いのが難点ですが、そのまま段ボールと一緒に資源ゴミの日に出して下さい。皆さんは、たぶんカッターを使用するようになるので商品を切らないよう注意して開封して下さいね。ただし、最初から貼られていたリサイクル不可のテープ類はご面倒ですが剥がして下さい。信州の稲角さん、これで楽になりましたね(笑)


2003.3.22(土)雨後晴れ

今年も持病の背中から腕にかけて痛みが出だした。昨年までは右側だったが今年は左だ。原因は運動不足と同じ姿勢を長時間続けるのと同じ作業で同じ筋肉しか使わないためだと思う。モニター画面の高さを上げ椅子を変えて対処してみることにする。もちろん多少の運動も心がける。結論としてはモニター画面が低すぎたのではないかと思う。15センチあげた今は調子がいい。


2003.3.17(月)晴れ

最近このページは暴露帳になってしまった。個人のプライバシーもあるのであまり過激な内容は書かないようにしているが、つい筆が走ってしまう・・・困ったものだ。事実と違う内容であればいつでも訂正致しますご連絡下さい。以前も出入りの業者が「ちろりん村の社長は怖い!」と言って寄りつかなくなった。怖いのはドッチだ!事実を伝えて何が悪い!と、つい力んでしまうのでした。


2003.3.13(木)晴れ

明日はホワイトデーだ、きょうこちゃんへ醤油さしをプレゼントしようと、到着した小荷物を開けてびっくり(T_T)なんと!醤油さしじゃない?!どうしたらよかんべ・・・とりあえず作者の「たかさん」へ連絡し、間違って届いた品物は着払いで返却することになった。もうチョット待ってね「きょうこちゃん」。二三日後には必ずプレゼントしますよ。(笑)

虹ネットに苦情を言うとしばらくは早くなるが・・・すぐ元の木阿弥を繰り返し数年たった。でも、根気よく待つとするか・・・急に会員が増えても困るしなあ(笑)


2003.3.10(月)晴れ 寒いよー

この場所から目の前の干潟を毎日見ていると塩止め堰がいかに川や干潟を壊しているかわかる。毎日見ていると気が付かないことと、だからこそ気付くことがある。去年はハゼがいなかった、青のりも少なかった、今年はどうだろうか?ハクセンシオマネキは大家さんのおかげか随分増えたけど。堰の上流はドブになりつつあり県は税金を使って必死に体裁を繕っているが、まさにドブに金を捨てるとはこのことだ。自然に逆らわずにそっとしておけば金も手間もかからないものを・・・アホとしか言いようがない。まっ、ご自分の腹を切っている訳じゃないので痛くもないでしょうが、いい加減にしなさいよ(笑)。今ある堰さえ除去すればいいのです。面子があってでけんわなあ?木っ端役人(おっと失礼、でも国民はたいていお役人をそう見てますよ)。悔しかったら勉強しろい!日本のような後進国でいたんでは新しいスキルも身に付かないと仰るなら税金を使ってもいいから先進諸国へ勉強に行けよ、明治のお役人は税金をそうやって使ったモンだよ。県庁のボールペンやメモ用紙で浮かした金でちびちび酒なんか飲むんじゃねえ!悲しくならあ。(T_T)


2003.3.5(水)晴れ

オンラインショップ作成のために組合員の入会金・出資金・積立金を何千万も注ぎ込み利益を回収できない生協があるとお聞きした、組合員さん達はご存知だろうか?生協が倒産したら元も子もなくなるよ。どだい、トップがITとは何かを分からずに始めたところは何処も似たり寄ったりの大赤字部門になっている。昔の名前で出ていますジャないけれど、都会では、もうとっくに終わった、ふた昔も前のやり方で規模だけ大きくしたのはいいけれど・・・これから将来どうしたらいいんだ?と、悩んでいる方、なりふり構わず他人の情報を守銭奴のごとくかき集めてはため息をついている貴方、一つの時代が終わったのです。自分が本当にしたいことは何か?それが世のため人のために役に立っているか?自分は本当に人の上に立てる人物か?自分の心の中を覗いてみて下さい、きっと答えがあります。ご自愛下さい。

これからは一人独りの天才が新しい時代を切り拓くのです、貴方の組織にもきっと天才はいます、それを見つけだすのが貴方の仕事です。幸運を祈ります。個人の力を馬鹿にしてはいけません、大企業が一市民に倒される時代です。だから、独りぼっちになっても私は原発に反対しているのです(強引)(笑)。


2003.3.4(火)晴れ

四国讃岐のプロバイダーの草分け虹ネットに当社のHPが8年前から置いてあるのです。最近といっても相当以前からの最近ですが夜間になると動かなくなるのです、苦情を言うとしばらくは早い。以前は毎月5000円の使用料が2000円に勝手に値下げするし・・・不思議です。ま、世間相場は1000円前後ですから安くはないのですが。どっかからお金を頂くには何かをしないといけませんよね?いったい何をしているんでしょうか?夜間になると動かない、皆さんはいかがですか?少額とはいえ使用料を払っているのだから理由を知る権利ぐらいはありますよね。聞くところによると大企業に回線を貸しているらしいが四国で大企業といえば四国電力ですよね。四国電力は自前のプロバイダーを持っているので必要ないと思いますよ。もっとも、ダブついているお金で無料のサービスをしているので他のプロバイダーさんにとっては営業妨害ですがね(アホなことに金を使わずに世界一の電気料金を下げろよ!)。無料のサービスをしているぐらいだからIPアドレスを取得しサーバーを立ち上げても安価だろうと「あかりちゃんSTネット(四国電力の子会社)」に申請しようとしたらMac未対応です!と断られてしまった。ゲッそんな話は聞いたことがない!???被害妄想かなあ(ちろりん村はMacしかないのだ)・・・状況証拠は沢山あるのだけれど・・・ネット上のことはネット上でケリをつけてやるぞ!首を洗って待ってろ。原発を止めて地球を元気にする!それだけが生き甲斐の男なのだ。Mac未対応のプロバイダーだなんて日本の恥です。世界中探してもないと思うよ。ってことは四国電力は世界一か!ギャハハハ(T_T)


2003.3.1(土)小雨

メルマガの「まぐまぐ」から連絡がありそうなものだが・・・まだない!。ついにメルマガまで作ってしまったのだ。王仁君が担当してくれるので安心。登録だけなら出来ますよ、しかし、まだ一通もメルマガを発行していませんが。申請の許可がおり次第発行致します。毎土曜日発行の週刊マガジンです。どちらかというと、危ないホームページのカテゴリに入っているようで(笑)登録者数はのびないかも。(T_T) 王仁早く自分でページを作ってよ!私が作成すると原発バイバイしか話題がないよ。これでは仕事になりません〜♪アッげ〜んぱ〜つ♪やっめってっ!命がだいじでしょ♪

バクダンとコーヒータイム!じゃなくて縛脱兎(←ATOKの馬鹿)バクダットのコーヒータイムを高松市中央公園でやろう!講師は山崎先生です。世界一美味のイタチコーヒーを入れたら世界一のウンチクを持っています。皆さん仮装して参加しましょう、じゃないとまたまた売名行為をしているなんて言われますよ。市民に怪しまれないよう覆面、もとい、素顔を隠す仮面を付けましょうね。ってアホな妄想に耽ってます。いかなる理由があろうとも人を殺せば殺人だよね。私は空爆バイバイ!に賛同しています。


2003.2.21(金)晴れ

この雑記帳も余命幾ばくもない!という感じ?最初は日記をつけようと・・・でも途中から雑記帳なんてずぼらを決め込んで・・・継続はムツカシイ(笑)???笑ってる場合ではない!掲示板に移動しそうな気がして少し寂しいだけです。まだ試験中ということでカキコはされていませんが実用に耐えるようです。会員の皆さん自由に使って下さい。また非会員でもURLリンクは禁止ですがカキコは自由です。関係者(ちろりん村会員・生産者・メーカー)以外URLリンク禁止の理由はサーバーに負荷がかかり管理が大変なためです、ご容赦下さい。


2003.2.14(金)晴れ

恭子ちゃんにチョコではなく無農薬コーヒーをもらっちゃった(^^; 佐和子・・・がっかり(僕がバレンタインでもらったチョコは全部佐和子が食べます)でも僕うれしい。そんでお礼は垂れない陶器製和風の醤油さしが欲しいそうです。ったく!これだからお嬢さんは手に負えないよ。素敵な醤油さしを捜してこようっと。

8日の日曜日に一日がかりで掲示板を取り付けました。東大生が作ったそうで、バグはありません。流石!でも本当に無料でいいのかな?作るの大変だったろうな・・・何かお礼しなければ、素晴らしい出来です。関係者の皆さんカキコして下さいね。無関係な書き込みやリンクは即削除します。手元にサーバー有りだから何でも有りだよ。


 

直前の雑記帳(日記)に遡る


back

Home