ちろりん村はオーガニック(自然食品
無農薬野菜 有機野菜)安全食品の宅配(通販
通信販売)店舗販売しています

■安全と安心をお届けする ちろりん村 田子作社長の無添加?日記
初めての方はトップページからお入り下さい。
-
1996.9.30(月)小雨
- NTTのテレホーダイ(深夜早朝はいくら使っても定額料金制度)は考え直したらどうだろう、実際に使用出来ない状態が続いている、出来たとしても時間がやたらかかる、テレホーダイの契約をしていない利用者は接続できないのが現状だ。インフラ整備が遅れているのが最大の原因だが、これでは誰も得をしていない。
-
1996.9.29(日)晴れ
- お便りQ&Aは結局間に合わなかった、ルイボスティーの注文欄を作ってしまった。まあいいか、それと久し振りに散髪をした、面白いからみて笑ってください。家族(主に良実=次男がやったのだ)で寄ってたかって1時間半、でも散髪賃が助かったよ。
-
1996.9.28(土)晴れ
- 日記を書くのを忘れるところだった。エンヴァニュ完成、ちょっと懲り過ぎかな?明日はお便りQ&Aだ。それが済むとスーパールイボス、オーガニックコットンの寝具、空気清浄器、活水器、ハロゲンプレートなどなど、どれも格安にしないといけない。
-
1996.9.27(金)晴れ
- 送料無料の激安産直コーナーがだいぶ進みだした、明日はエンヴァニュ基礎化粧品が完成する予定。ああ、またまた仕事が溜まってしまった、これで土日は缶詰だ。
-
1996.9.25(水)曇り後雨
- 明日は香川県議会を傍聴に行かなければ、午前10時から始まります、豊島問題が取り上げられるそうだ、島民のことを思うと胸が痛む。
-
1996.9.24(火)晴れ
- 石井殿早まるでないぞ、この機会を逃してもまだまだチャンスがある、くれぐれも過激な行動は慎まれよ、天は見捨てては置かぬぞえ、何事も辛抱が肝心ジャ、21年も待ったのジャ、早まってはならぬ!
-
1996.9.23(月)はれ
- 送料無料の産直コーナーを作ろう、遅くても4日以内にお届けできるように生産者と協力してやろう、今日から作り始めたが、問題山積だ。しかしどの問題も高いハードルではない。何人かの生産者に相談したがおおむね反応はよい。が、消費者と同じく送料が気になるらしい、その分はこちらの手数料を少なくすればなんとかなる。
-
1996.9.22(日)風強し
- 台風17号の余波強し。晴子が通っていた小学校の運動会、子供の歓声がここまで聞こえる、辛いだろうな、晴子くじけるな!さて、思っていたよりは楽に絵が載せられる、これなら一人で1日2〜300枚の写真は楽なものだ。デジカメは便利!森修焼の全商品をカラーで載せた。手分けすれば毎週1000商品をカラー写真付で載せるのも可能だ、売れればの話しだが。しかし載せなければ売れるようにはならないし、載せたからといって売れるとは限らないのが辛い。
-
1996.9.21(土)晴れ
- 来週からもと通り注文書と全く同じ商品を載せるようにした。商品の右端にお届けする日を入れたら非常に解りやすくなった、こんなに分かりやすくなるとは思わなかった。案ずるより有無が安しか?こんな字あったかな?明日は写真を可能な限り載せてみよう。『森修焼』のきれいな写真があるから。
-
1996.9.20(金)曇り後雨
- 合成洗剤追放第23回全国集会IN高松10月5〜6日の打ち合わせが高松市水道局であった、打ち合わせといっても当日の第二分科会の予行演習だ。石鹸と合成洗剤を実際に使用してのリハーサルで如何に石鹸が優れものかということをまざまざと見てしまった。各メーカーの仕様書通りの配合で洗濯したのだが結果は誰が見ても歴然としている、石鹸と合成洗剤のどちらが良いかなんて馬鹿馬鹿しくて話しにならない、詳しくはまたの機会に。でもこれでは何のことか分からないので一言だけ!いうと、合成洗剤は泡切れをよくするために石鹸を入れてるって知ってました?後は当日のお楽しみに!振るってご参加ください。
-
1996.9.19(木)晴れ
- 九州熊本の中島さんからお便りが届きました。彼は大火力発電所建設に反対し、伊方原発出力調整実験に反対し、破防法に反対し、今は外国人労働者の権利を守る戦いをしている。何処からそんなエネルギーが出てくるのだろう?彼のことを良く思わない人が多いが、私は大好きだ。一つの事を長く続けることがこの国では評価が高いが彼は彼なりにどんな問題に対しても全力でぶつかる。そこに損得や打算は微塵もないし見ていて気持ちがいい。と、人事のような話しになってしまった。私もよく似たところがある!?中島さんあんまり巻込まないでね。
-
1996.9.18(水)晴れ
- 激突チャット第沚はちろりん村の西原専務だ、ありがとう、第二号はshitamichiさん、明日は誰がやって来るかなあ。誰も来ないと寂しいな。でも、もうすぐいろんな雑誌で紹介されるのだが1日に何千通も来たらどうしよう(ないない!)。
-
1996.9.17(火)晴れ
- 一晩構想を練り、もう作ってしまった、なんと早い!。『どうするん?こんな一杯作ってしもうて!』と専務があきれていたが一生懸命にメールを激突チャットに送ろうとしていた。
-
1996.9.16(月)晴れ
- ホームページをただ見て頂くだけではつまらない、いろんな意見交換の場に出来たらと以前から考えていたがプロバイダーさんの都合もありCGIも暫くは使用させて頂けないようだからメールを使って始めよう。こちらは大変だが参加者は便利なところもある、リアルタイムでないのが残念だが私一人でやれるところまでやろう!実験的に掲示板の『落書きコーナー』を始めましたのでよろしく!盛り上がるようならば、激突チャットのコーナーを沢山作ったら面白いと思う。私は送られてきたメールを張り付けるだけ!(しかし、後日中止!)。
-
1996.9.15(日)晴れ
- 昨日自然丸の社長の西村さんから電話連絡が入る。実は10月5日6日に合成洗剤追放第23回全国集会がこの高松で開催されるのだ。あまり熱心でない私にたびたび電話があるのだ、なぜか解らないが今回もこれで3回目の電話だ。大会前日の4日に懇親会を行うので是非参加しろと、それと当日は石鹸を販売して欲しいとのこと。あまり気が進まないが西村さんに頼まれたら断われないよ。なぜ気が進まないのか?一言でいうとパワーが感じられない、問題は色々あるがオームの様に同じことを繰り返すだけ、毎年やってますよ!というアリバイのための集会などなど、共同購入会におんぶにダッコの業界ではなかったか!デザインもダサク購買意欲も湧かない。自分たちは正しいことをやっているからという思いが邪魔をしているのだ。正しい事だからといって通じるとは限らない、自分が好きでやっているのだからもっと楽しめばいいのだ、たとえば年に一度のお祭りなんだから参加者には粉石鹸を持てるだけあげちゃうとか、そんなことをしたらパニックになるよ!と心配するようでは合成洗剤には勝てないだろうなあ。せっかく香川で開催するのだ、高松より豊島を会場になぜしないのか?不思議だ。千載一遇のチャンスだったのに。
-
1996.9.14(土)晴れ
- 地震の震度を10階級に分けるそうだが6(強)だの5(弱)だの一体なんのこっちゃ!7より上は数字がないのかい!それに震度0って何?なんか意味アンノ?せっかく10に分けたのだから1〜10にすればスッキリするんじゃないの?それとも誰かに遠慮してるのかなあ?
-
1996.9.13(金)雨
- きのう今日と豊島の白井氏が来村、島では現金収入の道が厳しく、彼も大変だ、経済的な基盤造りに東奔西走している。岡山の障害者の施設で廃油から石鹸を作っているところがあり、その品物を今日は紹介していただいた。たしか『にこにこ石鹸』だったと思う、家庭から出る廃油は不純物が多くてそれを取り除く設備が大変なのです。でも出来る限り品質のよい石鹸造りを目指して頑張っているそうだ。もうすこしすればご紹介出来ると思います。
-
1996.9.12(木)晴れ
- よくぞつけたり民主党!なんという立派な党名だ、この日を何年待ったことか、我がことのようにうれしい。アメリカにあるって?それがどうした、何処にあろうがいいものはいいのだ。アメリカの民主党より立派な党にすればいいではないか。
-
1996.9.11(水)晴れ
- 12周年の店の売り出しのときに『なんでも鑑定団』の様な企画をやってみたら面白いかな?友人の鑑定士に頼んでみようか、東京にいるのだが以前NHKの番組にバイリンガルタレントとして有名な山口美江(昨日引退したそうですね!)と出演したこともあり若いけれど結構有名なのだ。ただ単に古いものや余ったもののリサイクル交換会ではつまらない。彼は高松の出身で『砂川哲』と申します。
-
1996.9.10(火)晴れ
- パフォーマー588の限界まで来てしまった、やったことの質はともかく、ホームページ作成で、これ以上高度なことをさせるには上位機種がいるということがぼんやりと見えた。ビデオショップを買えばムービーを作れるのだが、今時、時代遅れのような気もする。誰か良い方法があれば教えて下さい。
-
1996.9.9(月)晴れ
- 今日も2社から本に掲載したいと連絡が入った、近頃やたら多い、少しは覗かれているみたいだがこれから加速度的に増えそうだ。やはりリアルオーディオが必要みたいだな。その前にムービーを作らなくっちゃ!
-
1996.9.8(日)晴れ
- 友人T氏の誘いで塩の江に川遊びに行く、総勢30名ぐらいだった、鮎や鯰その他の川魚の料理がふんだんに出た、しかし殆どは他の場所で取った魚だ。昔の話しをしても仕方ないが私が子供の頃は自分で魚を取って食べたものだ。もう魚もいないし水もきれいではない、お年寄りが言う「この奥に温泉ができてから汚くなった!」と。温泉も欲しいし、美しい川も欲しいとはなんと欲張りな人間達だろう。温泉の下水になってしまった川で水浴びをしてその日は星が出るまで河原にいた。それでも子供達は大満足であった。こんな汚れた自然のなかでも喜んで遊んでいる子供達をみると、申し訳ないという思いが込み上げた。
-
1996.9.7(土)晴れ
- 品のない人に限って品が気になるらしい、バッチをつけない上品な女性議員にいい年をしたおっさん議員達がバッチを着けろ!と脅したり、「せめて名刺交換だけでも」と懇願した巻町の町長を門前払いした環境エネルギー庁の長官(住民投票中は現地でさんざん妨害しましたよね!)がいたり、お下品なことこの上なしだ。下品なだけならまだしも、彼等は将来のことを考えているのだろうか?
-
1996.9.6(金)晴れ
- 専務、高知の岡本さんのところに野菜の件で昼過ぎに出る。明日は休みのため代わりに荷物を運ばなくっちゃ。大分のKさん(2年前に1度ちろりん村にやって来た)から美味しい葡萄が届いた、無農薬ではないが硫黄合剤を2回だけの散布で収穫したそうだ、見かけは良くないが旨い!来年は無農薬に挑戦するそうだ。農家出身でないので割合平気に農法を変えられるは良いのだが全滅!なんてならないよう祈っています。農薬と化学肥料づけになってた畑はいきなり無農薬栽培にすると病害虫が発生しやすいのです。
-
1996.9.5(木)晴れ
- 今日、娘の晴子(只今不登校中!10歳)にお便りQ&Aをワープロ入力してもらった。始めてのことでどうなるかと心配したが子供はすごい!私が1ヵ月もかかったことを半日で覚えてしまった。もちろんローマ字入力で10本指のブラインドタッチだ。今のところスピードは遅いが1ヵ月もすると私より速くなりそうだ。ローマ字も分からないし漢字も満足に読めないが学ぶことの楽しさを感じてるみたいだった。
-
1996.9.4(水)晴れ
- 先日ちろりん村の宅配会員のKさんからお便りを頂いた。「商品の説明が徹底していない、購買する側としては説明を頼りにするしかないので正確に表記して欲しい」とのこと、また何度かお手紙でお願いしたが納得できないので社長さんに説明をしていただきたい、という内容でした。こういう時はチャンスでもある、回答をしている担当者は辛いだろうが辛抱がいるところだ、私がすぐに電話をすれば済むだろうが、それでは同じことをまた繰り返すことになる。専務以下担当者が話し合って統一見解を出し、それに基づいてKさんに電話するからと回ってきたメモを事務所に戻した。専務から良い方法を皆で話し合い早急に表記を分かりやすくする!という連絡が入った。私はそれをKさんに伝えた、納得してもらえた、嬉しかった。kーさんもみんなも有難う。
-
1996.9.3(火)晴れ
- 2学期が始まっても一番下の子(小額5年生)は学校に行かない。自分のために勉強をしなさいという今の教育はナントけち臭いことか。そんな考え方の人間だけになったら人類は滅びてしまうだろう。幸いそんな子供だけではない、学校へ行かなくなった子供達が増えているのは救いかもしれない。彼等にこそ未来がある。学校に行くなとは言わない、行きたくなれば行けばよい、人生は長いのだ、悩みがあってあたり前。
-
1996.9.2(月)晴れ
- 公害等調整委員会(公調委)の見解を認めない県はずいぶん勇気があるものだ、しかし勇気の使い方が誤っている、豊島と住民のためにこそ使うべきだ。これ以上醜い県の姿をみたくない。
-
1996.9.1(日)晴れ
- 先日メールをいただいた多田氏が今日ちろりん村へフラリとやって来た!思いがけない出会い、そうか!これで相手が素敵な女性ならば恋が生まれることもあるのか。と変に納得したりした。新しいコミニケーションだな、初対面で4時間も話し込んでしまって久しぶりに楽しかった。また何時でも遊びに来てください。
以前の日記につづく
back
Home