4月17・18日 「ゲットバス」
楽しみにしていた日曜日なのに雨・・・(;_;)
土曜の夜はダイビングショップの1周年記念パーティーで、ゲームなどで大いに笑かしてもらって、ビールも美味しかった。
食事も美味しくいただいて、満足したんだけれど、飲み方が悪かったのか、体調が悪かったのか、ちょっと悪酔いしてしまった。
朝、目覚めて窓から外を眺めると、あいにくの雨が降っていて、計画していたボート釣りは来週に変更することにする。
今日は 部屋でのんびりしようと決め、しばしの微睡みのあと、先日に買っておいた釣りのゲームを始める。
このゲームの名前は「ゲットバス」。
ドリームキャストのソフトで、釣りコントローラー付き。
ゲームセンター版とは違って、釣れたらぶるぶる震えるタイプのコントローラー。
こりゃいまいちかなぁと思いながら、ペンシルベイトをセット。見た目はヘドン社のザラKといったところかな?
桟橋のサイドめがけてキャスト。絶妙の位置に着水。
ホントはこのキャスティング自体にも楽しさがあって、狙ったポイントにいかに巧くルアーを運んで、いかにソフトに着水させられるかということに全神経を集中し、うまくいくと、それだけである種の達成感というか、満足が得られる釣りなんだ。
そういう競技すら開催されているんだ。
でも、それをゲームで再現するのって、難しいんだろうなぁ。
で、ルアーにアクションをつけてバスを誘い出すんだけれど、水中の様子が画面に映し出され、実際の釣りでは想像の世界だったものが、目の前でリアルに映像として飛び込んでくる。
これは、実際の釣りとはまた違った緊張感があって、楽しい。
桟橋の陰からバイト!
フィッシュオン!
ぶるぶるとロッドに手応えがある。
相当に細いラインを使っているようで、小さいバスでも切られそうになる。
右へ左へ下へとロッドを振ってバスの動きを封じ込め、ランディング。
楽しい!
いつしか、ゲームの中の世界にハマってしまっていた。
そして、またバス釣りに出掛けてみようかなぁと、部屋の片隅に置いてあるタックルボックスを眺めながら 思った。
NEXT 戻る