A-9の写真
YAMAHA A−9
NATURAL SOUND STEREO PRE-MAIN AMPLIFIER
                                                               ¥245,000
1979年に発売されたヤマハのプリメインアンプ。ヤマハらしい繊細なデザインと力強い音で記憶に残っ
ているアンプです。また,その豊富な機能と新開発の回路も特徴的でした。このころのヤマハは,非常に
多くの機種のアンプを発売しており,回路方式や形態でも多くのバリエーションがあり,いろいろなアンプ
がラインナップされていました。当時のヤマハのオーディオに対する力の入れようがうかがえました。この
A−9は,数多くラインナップされていたヤマハプリメインアンプの頂点に立つモデルで,セパレートアンプ
に匹敵する音を聴かせてくれました。                                        

このA−9の基本的な回路構成は,ピュアカレント方式DCイコライザ→ピュアカレントサーボアンプ方式
DCフラットアンプ→ニューリニアトランスファ回路搭載B級120W+120Wアンプ及びA級30W+30W
切換え可能なDCメインアンプというオーソドックスな構成でした。ここに必要に応じてMCヘッドアンプとピ
ュアカレントサーボアンプ方式トーンコントロールアンプによるトーンコントロール回路が挿入できるように
なっていました。                                                    

一つ目の特徴は,「ピュアカレントサーボアンプ」というヤマハ自慢の方式でした。この「ピュアカレントアン
プ」は,電源が音質に影響を与えないために,信号電流が電源部やアースラインに全く流れないようにし
たもので,電源ラインには,信号に関係なく常に一定の電流を流しておくという方式のアンプでした。この
「ピュアカレントサーボアンプ」をメインアンプ前段のフラットアンプだけでなく,イコライザアンプにも搭載し
電源部や配線,電流変化による非直線性など給電系の影響を受けない優れた増幅系を形成していまし
た。ヤマハによると,常時バイアス電流を流しておくため電源部の影響を受けにくいA級アンプ以上に電
源部の影響を受けにくいとうたわれていました。                                 

イコライザ部は,ローノイズデュアルFET差動初段,SEPP-OCL(シングルエンド・プッシュプル,アウトプ
ットコンデンサー・レス)出力段のDC構成の高度な基本回路によるピュアカレントサーボイコライザアンプと
なっており,高SN比,低歪率を実現していました。それに続くフラットアンプ部は,ピュアカレントサーボアン
プ方式完全DCアンプで,TUNER系入力よりSP OUTまで完全なDCアンプとなる構成でした。
トーンコントロール回路は,ローノイズFETによる差動入力カレントミラーカスコードブートストラップ→ピュ
アコンプリメンタリーSEPP-OCLとい高度な構成で,ここにもピュアカレントサーボアンプ方式を採用して
いました。トーンコントロールはヤマハ方式のNF型で,素直なコントロール特性を持っていました。MCヘ
ッドアンプは,ローノイズトランジスターを片ch6個使用した2段差動増幅→SEPP出力という構成で,特
性的にも100μV入力時で74dBの高SN比と0.005%以下の低歪率を実現していました。

メインアンプ部は,デュアルFETソースフォロア+カスコードコンプリメンタリー差動初段→カスコードコン
プリメンタリープリドライブ段→3段ダーリントンピュアコンプリメンタリーパラレルプッシュプルOCLドライ
ブ・出力段という構成でした。B級動作時には,120W+120Wの大出力を実現していました。スイッ
チング歪みは,スイッチング動作の速いHigh fTトランジスタを採用することにより低減し,クロスオー
バー歪みは「ニューリニアトランスファ回路」により低減していました。「ニューリニアトランスファ回路」
は,バイアス回路にパワーアンプ終段のバイアス変化分を検出してフィードバックをかけ,クロスオー
バー歪みを大幅に低減する回路でした。メインアンプ部は,スイッチ1つで等音量のままA級動作30W
+30Wに切替えが可能になっていました。大出力を必要としない場合には,より理想的な動作である
A級動作を選べるようになっていました。その他,メインアンプ部には「Roコントロール(出力インピーダ
ンスコントロール)というユニークな機能が付いていました。これは,メインアンプの出力インピーダンス
を+1Ω〜0Ω〜−1Ωの範囲で連続可変できる機能で,スピーカーのダンピング特性に関するQ特
性を,アンプの出力インピーダンスをコントロールすることで変化することができ,スピーカーシステムの
Q特性やスピーカーコードの直流抵抗をアンプ側から積極的にコントロールして好みの音を得ることが
できるという機能でした。これにより,スピーカーシステムの周波数特性の形を変化させることができる
ユニークなコントロール機能でした。 

A-9の内部                                       

パーツもアンプのグレードにあった厳選されたものでした。大容量トロイダルトランスと15,000μFの
オーディオ専用プラスチックケース入り電解コンデンサー4本による強力電源部を搭載し,オリジナルの
オーディオ専用のカップリングコンデンサーや高精度4連ボリューム,ハイスピードダイオード,金メッキ
PHONO端子など,各部に贅を尽くした設計でした。また,構造体の非磁性化にも配慮し,各部にアル
ミやプラスチックを用いた構造でした。

このように,A−9は,当時のヤマハプリメインアンプの頂点として,入念な作りと豊富な機能,ヤマハら
しい繊細さと力強さを併せ持つ音などにより高い評価を得ていました。B級120W/chに加え,A級動
作による30W/chのよりしなやかで繊細な音も魅力的でした。


 
以下に,当時のカタログの一部をご紹介します。



 
 
 
 
 

革命的精度を達成して
未来アンプを強く示唆します。
ニューリニアトランスファ回路装備の
B級120W+120Wのハイパワーと
純A級30W+30W切換可能のメイン部
「増幅方式の違い」といったことを超えた完成度の
新開発「ピュアカレントサーボアンプ」搭載のプリアンプ部

 
 
 

●A−9の規格                                        


定格出力 8Ω・20Hz〜20kHz  classB 0.0025%  120W+120W 
MAIN IN→SP OUT   classA 0.0025%   30W+30W
パワーバンド幅 MAIN IN→SP OUT  60W/8Ω classB 0.01%  10Hz〜100kHz
               15W/8Ω classA 0.007% 10Hz〜100kHz
ダンピングファクター −8〜200〜8の範囲で可変(1kHz,8Ω)
入力感度/インピーダンス PHONO 1,2 MC:100μV/100Ω 
PHONO 1,2 MM:2.5mV/47kΩ(100pF,220pF) 
TUNER,AUX,TAPE 1,2=150mV/47kΩ 
MAIN IN=1V/10kΩ
最大許容入力 PHONO 1,2 MC 1kHz,0.005%     11mV
PHONO 1,2 MM 1kHz,0.005%    280mV
TUNER,AUX,TAPE 1,2 1kHz,0.005%  17V
出力電圧/出力インピーダンス/最大出力 REC OUT 1,2  150mV/560Ω/1kHz,0.005% 17V
PRE OUT     1V/600Ω以下/1kHz,0.005% 3V
全高調波歪率 0.005%(PHONO 1,2 MC→REC OUT 5V) 
0.002%(PHONO 1,2 MM→REC OUT 5V) 
0.001%(TUN,AUX,TAPE→PRE OUT 2V)
0.0025%(TUN,AUX,TAPE→SP OUT 60W/8Ω classB) 
0.002%(TUN,AUX,TAPE→SP OUT 15W/8Ω classA)
周波数特性 PHONO→REC OUT RIAA偏差 20Hz〜20kHz ±0.2dB
TUN→SP OUT            4Hz〜100kHz  +0,−0.5dB
SN比(IHF-A) 74dB(PHONO 1,2 MC) 
88dB(PHONO 1,2 MM ) 
110dB(TUN,AUX,TAPE 1,2 TONE OFF)
102dB(TUN,AUX,TAPE 1,2 TONE ON)
120dB(MAIN)
トーンコントロール可変幅 BASS   ターンオーバー125/500Hz±10dB 20Hz(ターンオーバー500Hz)
TREBLE ターンオーバー2.5/8kHz±10dB 20kHz(ターンオーバー2.5kHz)
フィルター特性 15Hz 12dB/oct
70Hz 12dB/oct
10kHz 12dB/oct
チャンネルセパレーション MC→SP OUT・Vol−30dB・1kHz・入力ショート  75dB以上
MM→SP OUT・Vol−30dB・1kHz・入力5.1kΩ 70dB以上
TUN→SP OUT・Vol−30dB・1kHz・入力5.1kΩ 70dB以上
オーディオミューティング −20dB
ヘッドホン出力/インピーダンス 100mW(8Ω定格出力時)/270Ω
ライズタイム 1μsec(8ΩLOAD TUN IN)
電源/消費電力 AC 100V 50・60Hz/240W
ACアウトレット SWITCHED   TOTAL 100W max
UNSWITCHED TOTAL 200W max
寸法 460W×155H×426Dmm
重量 21kg
 ※本ページに掲載したA−9の写真,仕様表等は1980年4月のYAMAHAのカタログ
  より抜粋したもので,日本楽器製造株式会社に著作権があります。したがって,これら
  の写真等を無断で転載・引用等することは法律で禁じられていますのでご注意ください。
    
 

★メニューにもどる          
 
 

★プリメインアンプのページにもどる
 
 
 

現在もご使用中の方,また,かつて使っていた方。あるいは,思い出や印象のある方
そのほか,ご意見ご感想などをお寄せください。


メールはこちらへk-nisi@niji.or.jp