| 
           
          ガードテクニカは探偵ではございません。ご注意下さい。 
          
          盗聴盗撮の基本知識を理解するには 
          
           盗聴や盗撮から身を守る為には、その方面の知識を蓄えるのが一番です。 
          
          知識を十分に得れれば、その場その場の盗聴盗撮に対する対抗措置が取れるようになります。 
          
          それには、どうしたら良いか、という事です。 
          
          電波と遊ぶ 
          
          最も効果の有るのは、広帯域受信機を購入し、その受信機で遊ぶ事だと思います。 
          
          当然、その受信機は盗聴盗撮機器の発見器としても役立ちますし、 
          
          受信機で遊ぶ、受信して聞くためには、どの周波数を聞いたら良いか情報を集めないといけません。 
          情報を集めやすいのが「ラジオライフ」「CQ」のような専門雑誌です。 
          盗聴盗撮機器の広告から知識を得る 
          
           これらの雑誌には盗聴器、盗撮カメラの通販広告がたくさん掲載されています。 
          
          そこから最新情報を取り入れていけば、自然と知識も蓄えられていくでしょう。 
           受信機を手にしてどんどん遊んでいれば、(船舶無線を聞くも良し、航空無線を聞くもよし、コードレス電話を聞くも良し)受信機が手になじみ、盗聴盗撮機器の発見もたやすくなっていきます。 
          普段から、受信機の電源を入れる事が日常になれば、盗聴盗撮機器が仕掛けられたしても、いち早く察知し撤去する事ができるでしょう。  そうなれば、私たち盗聴盗撮機器調査業者の仕事も、広帯域受信機で簡単に見つけることのできない盗聴盗撮機器の調査に専念できます。 
             超小型カメラ
 
          当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 
          盗聴盗撮、情報漏えい、プライバシー侵害などでお悩みの方、ガードテクニカに御相談下さい。 ■電話番号0877-44-4002■電話受付時間11:00〜20:00  |