Accesses Since Oct 1998
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
川崎重工 川重坂出 サービス コンテスト審査方法川崎造船 坂出 川造 ヘルクラブ
|
|
|
日本ボディビル連盟(JBBF)審査規定に基づき行うものとし、プレジャッジングは2ラウンドである。 |
第1ラウンド 自然体 第2ラウンド 規定7ポーズ |
|
◎ プレジャジングの説明 |
|
第1ラウンド 自然体 当連盟においては、3名づつゼッケン番号順にステージ上に横列し、前面、左側面、背面、右側面の順に司会の指揮する合図で、全員一同に右廻りで動く。 第2ラウンド 規定7ポーズ 指揮者の合図により、7種のポーズを行う。 |
|
◎ 決勝審査 |
|
決勝に残った選手全員は各選手がゼッケン番号順に1名づつステージ台に立ち1分30秒以内のフリーポーズをとる。 | |
注意事項 | |
本大会出場選手並びに日本ボディビル連盟の登録選手はすべて日本ボディビル連盟選 手登録規定によって拘束されるものとする。従って登録選手は、全員スポーツマンシップを厳守すること。薬物(ステロイド・興奮剤等)を使用した者は失格扱いとし今後の選手登録を拒否するものである。 |