絵手紙を愛する絵手紙人、夢心絵手紙です
讃岐の国から絵手紙発信
最終更新日: 2016年05月12日 (木) 22:11

NEW


夢心NEW

仲間

H28年
年賀・絵手紙展

倶楽部の絵手紙展
とご案内

個展・教室ご案内

掲示板

デジカメ


小池邦夫の絵手紙展

過去の仲間の絵手紙展



独り言

過去の独り言

リンク



夢心の絵手紙
ドンドン増える自分史。仲間のところへ飛んで行く。

更新が遅くなりました。早くも5月となりました。
光陰矢のごとし本当に月日の経つのは早いものです。
まだ肌寒くなったり暖かかくなったりですが 仲間の皆さんいかがお過ごしでしょうか。

高松教室の屋外教室  
玉藻公園の海側の櫓です

艮櫓横の入り口の太鼓橋です

善通寺の五百羅漢さんです 垂水教室にて善通寺へ
   
  閻魔大王
   

 

善通寺の大楠

お城の鳩

 
   

丸亀城へ

 

 

 

菊花展を見る

 

秋の屋外教室にてスケッチ

郡家教室にて

 

 

 

 
   

 

 
お地蔵様

 

引っ越した人に  

 
唐紙に描く

金城敏男(沖縄)壷屋焼 魚文

達磨さんいっぱい

 



円空菩薩

夢心

発信元 夢心館工房 H15.4.17