表の左の画像をクリックすると、それぞれのホームページがみられます。
![]() |
My Laboratory SEEDLING 実験観察館 家庭でできる実験や理科工作を紹介(表現が少し難しいが、おもしろい実験や観察がたくさんある。) |
![]() |
ITC ONSEN KIDS 楽しい科学実験・工作・観察レシピ集 |
![]() |
原子力、放射線、エネルギーと環境のことが学べるあとみん 環境・エネルギー・原子力・放射線についての調べ学習・電気に関する工作などがある。 |
![]() |
科学実験講座「おもしろサイエンス」 小中学生を対象とした科学実験講座で配布しているテキストを掲載。 水質を調べる実験やくだもの電池など実験コーナーでおもしろい実験を紹介 |
![]() |
こども110番 おもしろ役立ちコーナー なぜなに百科 身近でそぼくな疑問に、小学生でもわかるように答えてくれています。研究のきっかけやヒントになるかも。 研究以外にも役立つ情報がたくさんあります。 |
![]() |
伊丹市昆虫館のインターネット昆虫図鑑 兵庫県伊丹市 伊丹市昆虫館の監修・協力によるインターネット昆虫図鑑です。 伊丹市昆虫館のホームページもなかなかのものです。車で2〜3時間で行けますので、一度行ってみてはいかがでしょうか。 (夏休み前に配布した資料のURL(アドレス)は、間違っています。申し訳ありません。) |
![]() |
昆虫エクスプローラー 虫たちの世界へようこそ!ここは、身近な自然で見られる虫たちを紹介するサイトです.画像が満載の昆虫図鑑から、虫さがしが体験できる昆虫ゲームまで、楽しいコーナーがいっぱい! |
![]() |
デジタルーペ昆虫 昆虫の写真が見られます。一覧の小さい写真(サムネイル)をクリックすると拡大写真が見られます。 |
![]() |
晶子のお庭は虫づくし チョウやガの成長の様子を写真入りで紹介 |
![]() |
雑記蝶 チョウに関する様々な情報を集めたページです。 |
![]() |
横浜こども科学館「天文民俗学のページ」 地球科学や天文学を主とした自由研究テーマになりそうな話題 |
![]() |
科学のつまみ食い 身近な動植物や星、太陽や月を観察したり、どこの家庭にでもあるような道具を使用して実験したり、ちょっとした工夫で科学がとても楽しくなるようなホームページ |
![]() |
塩事業センター 子どもの学習室 塩を使ってできる実験を紹介している。 |
![]() |
科学のふしぎ 家でもできる簡単な実験を紹介しています。ものづくりが好きな人のために、いろいろな科学工作を紹介。 |
![]() |
自由研究キッズ@nifty 実験、紙工作、研究キットなど盛りだくさん!リンク集もある。 |
![]() |
夏休み自由研究プロジェクト2010 様々な自由研究のテーマが紹介されている。まとめ方もあるほか、実験に使う道具の通販もある。 |
![]() |
サイエンス・グランプリ 授業で興味をもったことや身近な体験での発見など、理科の楽しさ不思議さを理解し、表現しているものをテーマとした、小中学生の自由研究を紹介している。 |
![]() |
子どものための博物館情報 子どもの為に博物館、水族館、動物園などのイベント情報を集めて案内しているページ♪全国の情報がすぐに分かります♪ |
![]() |
中村理科工業株式会社 「ものづくり」というタイトルで魅力的な実験を紹介。学校関係の理科教材のメ一カーのサイトで、学校にしか供給していなかった実験器具の通信販売もしている。 |