交流仲間の絵手紙展


讃岐の国から絵手紙発信
最終更新日: 2015年08月14日 (金) 16:26

NEW


夢心NEW

仲間

H28年
年賀・絵手紙展

倶楽部の絵手紙展
とご案内

個展・教室ご案内

掲示板

デジカメ


小池邦夫の絵手紙展

過去の仲間の絵手紙展



独り言

過去の独り言

リンク



夢心と仲間の絵手紙交流展
全国にる仲間から贈られる絵手紙です。
皆さんから届いたら掲載しますのでヨロシクね。

月日の経つのは早いものもう8月お盆です。猛暑が過ぎました。
更新遅れておりますが4月・5月・6月に届いたものです。
いつも更新が遅れてまた季節がずれて申し訳ありません。
これに懲りずに仲間の皆さん交流宜しくお願い致します。

みち子さん(高松市)
春は蕗の萄ですね
割り箸かな?

みちこさん(丸亀市)
大きく描いた花です
元気でました

ちよこさん(北島町)
春は桜です
遊び字が楽しそう

くりままさん(常滑市)
折り紙の鯉のぼりです
切って貼って届きました

ジョーさん(横浜市)
墨彩画展の案内届く いいですね
近くであれば飛んで行くのにねー
みなこさん(金沢市)
鯉のぼりが泳いでます
楽しんでますねー
おのりさん(富士宮市)
ひょっとこですね
いい顔してますね

まきこさん(鳴門市)
桜餅です
花見弁当持参で仲間と花見ですか

いちさん(荒尾市)
紫花菜かな?
言葉が何とも言えません

銀河夢さん(広島市)
テッセンです
人生愉しむ事ですね

くまさん(岡山市)
病院の窓から外をスケッチ
描くと気持ちが落ち着きますか

ゆみこさん(丸亀市)
大きく描いたイチハツ
挑戦とか冒険する事は勉強です

のぶこさん(高松市)
牡丹・芍薬の後姿かな?
大迫力です

みちこさん(丸亀市)
デッカイ口開けたお魚さん
鯒かな?

あきこさん(宇多津町)
アスパラガスです
ピンクの色がアクセントですね

きょうこさん(小牧市)
鐘鬼さんの版画です
仲間は有難いです

いちさん(荒尾市)
白い花が光っています
嬉しさがこみ上げてきます

かおるさん(さいたま市)
鎌倉の鶴岡八幡宮にて風景印で
大銀杏から芽が出てきたね

のりちゃん(大阪市)
チューリップです
笑顔満開で届きました

せっちゃん(横須賀市)
薔薇の花ですね
自然はいつも元気です

くまさん(岡山市)
力のある字です
動きもあります いい字です

みちさん(南栃市)
筍です
上へ上へドンドン伸びる

りんごさん(水戸市)
スナップエンドウかな?
初夏を感じて描くいいですね

いちさん(荒尾市)
そら豆です
旬を食べ75日長生きしよう

海山さん(岡垣町)
山頭火の句です
いい書です 憧れます

くまさん(岡山市)
大きく描いた字ですね
ドンドン良くなります

ゆみんばさん(那智勝浦町)
朝の散歩しながら描いて楽しむ
いつでもどこでも描く最高!!

くりままさん(常滑市)
友の会全国大会より届く
仲間との再会が楽しみですね

いもさん(坂出市)
展示会の礼状です
わざわざアリガトウございました

のぶこさん(高松市)
そら豆新鮮ですね
色付け初夏のフンイキ醸し出してます
 
くみちゃん(鈴鹿市)
鉛筆スケッチです
岩場での釣りしている風景

きゅうちゃん(守谷市)
歩いて歩いて豆ですか
さぞ楽しかったでしょうね

akiちゃん(潮来市)
友の会全国大会より届く
記念のゴム判子捺して思い出

銀河夢さん(広島市)
富山城鉛筆スケッチ届く
堂々としておりますね

いちさん(荒尾市)
美味しそうな枇杷 です
やはり鳥が早いかな?

まささん(室蘭市)
春が待ち遠しいねー
一番いい時期謳歌してください

みーちゃん(札幌市)
人物スケッチです
思い出を描いて残す

おのりさん(富士宮市)
本物のテルテル坊主が届く
勿論これは封書で届きました

まこさん(箕面市)
大きい蕪届く
切り口が薔薇の花のよう

みちさん(南栃市)
富山大会1000人参加ですか
凄いですねー!!

夢うさちゃん(金沢市)
感じて描く感じて動く
全国大会で刺激頂く

きょうこさん(小牧市)
ステンシルでアヤメかな?
絵手紙は自由でいいですね

くまさん(岡山市)
志功に会って模写スケッチ
描きたい気持ちがでてますねー

ようこさん(宇多津町)
ドクダミです
絵手紙描いて元気出してください

おのりさん(富士宮市)
ビールは旨いが今は発泡酒です
この喉越しが堪りません

みなこさん(金沢市)
版画の河童ですね
絵手紙をいろいろ楽しもう

間へ

発信元 夢心館工房 H15.4.17